プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2015年11月23日

草津市早朝野球部会40周年記念事業



草津市早朝野球部会40周年の記念事業が開催されゼネラルマネージャーとして参加させていただきました。


まず、早朝野球ならではの8時集合、草津グリーンスタジアムで記念試合を行い、始球式をさせていただきました。今回は、ドまんなかに豪速球を投げ込むことができました。


先日の金沢市岐阜市との三市交流大会で、結成したオール草津のチーム、今回も、各チームからの選抜で合同チームを作りました。相手は、軟式A級で西日本大会を制したベーブルースと早朝野球県大会で最多優勝を誇り今県大会でもわが江州が大敗した飛田クラブと県内の強豪チームがきてくれました。3チームの巴戦で各試合激戦で1−1、2−2、5−3と素晴らしい試合が展開されました。


終了後の祝賀会では、草津市長はじめ、金沢市早朝野球、市内の関連団体の来賓をお迎えし、盛大に開催されました。


今シーズンは優勝の逃し4連覇はなりませんでしたが準優勝と、来季の優勝旗奪還を誓いました。最後に万歳三唱をさせていただき、大好きな野球を最高の仲間とできることに感謝し、50周年に向けて楽しみます。


  


Posted by 伊吹達郎 at 23:17Comments(0)