
2017年02月06日
健康診断

昨日、2羽コハクチョウが飛来した草津湖岸へ行ってきました。残念ながらコハクチョウはいませんでしたが、きれいな虹が待ってくれていました。草津湖岸コハクチョウを愛する会の吉岡さんの話によれば、うまくすれば2月26日の琵琶湖レイクマラソンの時ぐらいまで、コハクチョウが飛来する可能性があり、観察小屋も、マラソンの声援と併せてその後に解体しますとのことでした。2年前、走ったとき、草津湖岸コハクチョウを愛する会のみなさんの声援があり、完走出来たと言っても過言でないように、大きな声援を頂きました。声援ってこんなに力を与えてくれるものだと、心から思ったものでした。今回もここまで走れるように頑張りたいと思います。

今日は健康診断に行って来ました。事前の問診をパソコンやスマートフォンなどインターネットで出来るようになっていました。だんだん、在宅で健康診断もできるようになっていくような感じです。毎年伺っている、近畿健康管理センターも模様替えをして、よりスムーズに健診をできるようなシステムに成っていました。問診はタブレットになっていましたし、それぞれの検査も個室になっていて、プライベートが保たれるスペースとなっていました。肝心の結果ですが、やはり、視力がだんだん悪くなってきました。あとは、特に変わりないのですが、体力維持を保って行きたいと思います。
健康第一、自己管理しっかりしていきたいと思います。
Posted by 伊吹達郎 at
23:12
│Comments(0)