
2011年08月11日
めざす草津がある
今日の街頭演説には、桐田まこと大津市議が応援にきてくださいました。34歳の桐田まこと議員は4月の統一地方選でトップの成績で初当選され、活躍されておられる秘書仲間です。まちづくりの基本的な考え方や子育て、年配の方の暮らしなどについて、みなさんの前においてふたりで語り合いました。大津では桐田、草津では伊吹、ともに滋賀をリードしていくと、草津駅前で訴えました。『めざす草津がある』だから私は頑張る。
『2222人との握手』本日は『36』握手、あと『903』握手
『2222人との握手』本日は『36』握手、あと『903』握手
Posted by 伊吹達郎 at
23:02
│Comments(0)
2011年08月10日
見・観・診
私は、今、草津市の三現を見ることにつとめてます。
以前に町内会長をされていた方からお話をいただきました。
「三現」は、現場、現物・現象、現実の現で、
「見・観・診」は、みる・みる・みる でそれぞれの見方の違いを表していて、眼で見て、観察して、診断する事で、「真」が理解できてくるとのこと。
これまで『みてきた』こと、今『みている』こと、そしてこれから『みていく』こと。三現をみるように、しっかり自分の足で行動していきたいと思います。
『2222人との握手』本日は『28』握手、あと『939』握手
以前に町内会長をされていた方からお話をいただきました。
「三現」は、現場、現物・現象、現実の現で、
「見・観・診」は、みる・みる・みる でそれぞれの見方の違いを表していて、眼で見て、観察して、診断する事で、「真」が理解できてくるとのこと。
これまで『みてきた』こと、今『みている』こと、そしてこれから『みていく』こと。三現をみるように、しっかり自分の足で行動していきたいと思います。
『2222人との握手』本日は『28』握手、あと『939』握手
Posted by 伊吹達郎 at
23:30
│Comments(0)
2011年08月09日
声援
本当に毎日、暑いですね。今、さまざまな時間、いろいろな場所で街頭演説をしています。今日もたくさんの方に「がんばりや」「応援してるで」「頼んだで」などご声援をいただき、誠にありがとうございます。声をかけられるとうれしくて、勇気がどんどん湧いてきます。これからもみなさんの応援をよろしくお願いいたします。わたしもいろいろな立場の方に、声をかけ、エールを送れるようになりたいと思っています。
『2222人との握手』本日は『54』握手、あと『967』握手
1000人の壁を破りました。ありがとうございます。
『2222人との握手』本日は『54』握手、あと『967』握手
1000人の壁を破りました。ありがとうございます。
Posted by 伊吹達郎 at
23:53
│Comments(0)
2011年08月08日
花火大会
今日はびわ湖大花火大会で、娘がゆかたを着て喜んでいました。例年は焼きそばなど出店のお手伝いをしていました。花火が始まる7時半くらいまでが勝負でいかに効率よく焼きそばを焼くかがポイントでしたね。以前は草津でも花火大会があったのですが、今は残念ながら各地域とも減ってきました。
昨日は草津天井川で七夕宿場祭りがあり、賑わっていました。23日には納涼祭りと子どもたちには楽しみなお祭りが続きますが、宿題もそろそろ気になる頃ですね。
『2222人との握手』本日は『28』握手、あと『1021』握手
昨日は草津天井川で七夕宿場祭りがあり、賑わっていました。23日には納涼祭りと子どもたちには楽しみなお祭りが続きますが、宿題もそろそろ気になる頃ですね。
『2222人との握手』本日は『28』握手、あと『1021』握手
Posted by 伊吹達郎 at
23:38
│Comments(0)
2011年08月07日
初戦突破
ある方に電話連絡したら、甲子園で応援しているとのことでした。聞いてみると八幡商業OB、一挙に6点を奪う、ちょうどその時に電話してしまったようで、ご迷惑をおかけいたしました。結局、八幡商業が8-1で快勝しました。打線が好調でエースもしっかり抑えての初戦突破、おめでとうございます。次も強豪私立校の帝京ですが、滋賀県代表としてベンチもスタンドもチームワークでがんばっていただきたいものです。
『2222人との握手』本日は『82』握手、あと『1049』握手
『2222人との握手』本日は『82』握手、あと『1049』握手
Posted by 伊吹達郎 at
23:15
│Comments(0)