
2018年11月20日
11月24日の記事
おとなの絵本プロジェクトin滋賀Vol.8~
深まる秋を感じよう~
草津deよみきかせナイト♪
参加しました。
初めて大人の読みきかせに挑戦しました。
絵本の題名は
「ゆうだち」
先輩の絵本セラピストの方との共演です。
その方からたくさんのアドバイスをいただきながら、一度しかしなかった打ち合わせだけで・・・
大丈夫かなあ
今朝、先輩からラインが
三味線ない?って
そんなんあるわけないですやん!
ウクレレは?って
あー昔、買ったのがどこかにあるはず!
探していると、たまたま息子が弾いてました。こんなことあるんですね。
ウクレレを効果音に使った読みきかせをすることに
ぶっつけ本番で
ふたりで読みきかせ!
自分たちも楽しみましたし、会場の皆さんも楽しんでいただけたようです。
感動したのは、語りのベテランの方に
ネイティブな東北弁で
「花さき山」
斎藤隆介・文
滝平二郎・絵・岩崎書店
読んでいただきました♡
こころがあらわれました。ありがとうございまし
絵本がつなぐ
人と人との出会いが
笑顔のわになって
広がっていきますように♡
とおっしゃられてました。
大人の絵本!ありです。経験したら、その意味がわかると思います。
次回は来年2月開催予定です
深まる秋を感じよう~
草津deよみきかせナイト♪
参加しました。
初めて大人の読みきかせに挑戦しました。
絵本の題名は
「ゆうだち」
先輩の絵本セラピストの方との共演です。
その方からたくさんのアドバイスをいただきながら、一度しかしなかった打ち合わせだけで・・・
大丈夫かなあ
今朝、先輩からラインが
三味線ない?って
そんなんあるわけないですやん!
ウクレレは?って
あー昔、買ったのがどこかにあるはず!
探していると、たまたま息子が弾いてました。こんなことあるんですね。
ウクレレを効果音に使った読みきかせをすることに
ぶっつけ本番で
ふたりで読みきかせ!
自分たちも楽しみましたし、会場の皆さんも楽しんでいただけたようです。
感動したのは、語りのベテランの方に
ネイティブな東北弁で
「花さき山」
斎藤隆介・文
滝平二郎・絵・岩崎書店
読んでいただきました♡
こころがあらわれました。ありがとうございまし
絵本がつなぐ
人と人との出会いが
笑顔のわになって
広がっていきますように♡
とおっしゃられてました。
大人の絵本!ありです。経験したら、その意味がわかると思います。
次回は来年2月開催予定です
Posted by 伊吹達郎 at
23:22
│Comments(0)
2018年11月19日
議会運営委員会
26日から始まる議案など、議会運営委員会が開催され委員と出席しました。
今議会には、1億6400万円の平成30年度一般会計補正予算などを含む30議案が提案される予定です。
その補正予算では、台風21号で被災した農業用ビニールハウスなどの再建支援補助金の1億1800万円被災したや自治会館の整備補助金260万円などで、その他では、新しい野村の体育館の料金体系やみずの森などの指定管理などなどです。
会期は来月17日まで、一般質問は5〜7日の3日間で、私は2日目ですのでよろしくお願い致します。
今議会には、1億6400万円の平成30年度一般会計補正予算などを含む30議案が提案される予定です。
その補正予算では、台風21号で被災した農業用ビニールハウスなどの再建支援補助金の1億1800万円被災したや自治会館の整備補助金260万円などで、その他では、新しい野村の体育館の料金体系やみずの森などの指定管理などなどです。
会期は来月17日まで、一般質問は5〜7日の3日間で、私は2日目ですのでよろしくお願い致します。
Posted by 伊吹達郎 at
23:17
│Comments(0)
2018年11月18日
滋賀県立石山高等学校音楽科50周年
母校の音楽科50周年記念演奏会
びわ湖ホール4階までぎっしり満員
素敵な演奏、合唱
みんなで歌う校歌は圧巻でした
その後、大津プリンスホテルに移動しての祝賀会では、いろいろなスピーチや歌まで飛び出し、大いに盛り上がりました。
今日のおめでたい日を契機とされ、母校、そして音楽科のますますの発展と現役生、卒業生、関係各位のご活躍を心からお祈りいたします。
びわ湖ホール4階までぎっしり満員
素敵な演奏、合唱
みんなで歌う校歌は圧巻でした
その後、大津プリンスホテルに移動しての祝賀会では、いろいろなスピーチや歌まで飛び出し、大いに盛り上がりました。
今日のおめでたい日を契機とされ、母校、そして音楽科のますますの発展と現役生、卒業生、関係各位のご活躍を心からお祈りいたします。
Posted by 伊吹達郎 at
23:39
│Comments(0)
2018年11月17日
草津市早朝野球リーグ表彰式2018
草津市早朝野球リーグ表彰式2018があたか飯店で開催されました。
野球連盟会長の後、乾杯の発声をさせていただき、1年間、大好きな野球を楽しめたこととそれを支えてくださった全てのみなさんに心から感謝し、早朝野球部会のますますの発展とご参会みなさんのご健勝、ご多幸を祈念しました。
懇親の後、表彰式では江州ベースボールの2連覇で優勝旗と賞状、記念品をいただきました。
個人賞では、打点、盗塁、最多勝、MVPを江州メンバーが表彰されました。
来シーズンも、チーム一丸、大好きな野球を楽しみたいと思います。
野球連盟会長の後、乾杯の発声をさせていただき、1年間、大好きな野球を楽しめたこととそれを支えてくださった全てのみなさんに心から感謝し、早朝野球部会のますますの発展とご参会みなさんのご健勝、ご多幸を祈念しました。
懇親の後、表彰式では江州ベースボールの2連覇で優勝旗と賞状、記念品をいただきました。
個人賞では、打点、盗塁、最多勝、MVPを江州メンバーが表彰されました。
来シーズンも、チーム一丸、大好きな野球を楽しみたいと思います。
Posted by 伊吹達郎 at
23:21
│Comments(0)
2018年11月16日
湖南広域行政組合議会運営委員会
草津市、守山市、野洲市、栗東市で作る湖南広域行政組合議会の議会運営委員会が開催され草津選出の委員として、出席してまいりました。改選による委員の変更や定例会について話し合いました。その後、栗東トレーニングセンターよりテントや楽器などの寄贈があり、素敵な品を閲覧させていただきました。
Posted by 伊吹達郎 at
23:35
│Comments(0)