
2018年11月20日
11月24日の記事
おとなの絵本プロジェクトin滋賀Vol.8~
深まる秋を感じよう~
草津deよみきかせナイト♪
参加しました。
初めて大人の読みきかせに挑戦しました。
絵本の題名は
「ゆうだち」
先輩の絵本セラピストの方との共演です。
その方からたくさんのアドバイスをいただきながら、一度しかしなかった打ち合わせだけで・・・
大丈夫かなあ
今朝、先輩からラインが
三味線ない?って
そんなんあるわけないですやん!
ウクレレは?って
あー昔、買ったのがどこかにあるはず!
探していると、たまたま息子が弾いてました。こんなことあるんですね。
ウクレレを効果音に使った読みきかせをすることに
ぶっつけ本番で
ふたりで読みきかせ!
自分たちも楽しみましたし、会場の皆さんも楽しんでいただけたようです。
感動したのは、語りのベテランの方に
ネイティブな東北弁で
「花さき山」
斎藤隆介・文
滝平二郎・絵・岩崎書店
読んでいただきました♡
こころがあらわれました。ありがとうございまし
絵本がつなぐ
人と人との出会いが
笑顔のわになって
広がっていきますように♡
とおっしゃられてました。
大人の絵本!ありです。経験したら、その意味がわかると思います。
次回は来年2月開催予定です
深まる秋を感じよう~
草津deよみきかせナイト♪
参加しました。
初めて大人の読みきかせに挑戦しました。
絵本の題名は
「ゆうだち」
先輩の絵本セラピストの方との共演です。
その方からたくさんのアドバイスをいただきながら、一度しかしなかった打ち合わせだけで・・・
大丈夫かなあ
今朝、先輩からラインが
三味線ない?って
そんなんあるわけないですやん!
ウクレレは?って
あー昔、買ったのがどこかにあるはず!
探していると、たまたま息子が弾いてました。こんなことあるんですね。
ウクレレを効果音に使った読みきかせをすることに
ぶっつけ本番で
ふたりで読みきかせ!
自分たちも楽しみましたし、会場の皆さんも楽しんでいただけたようです。
感動したのは、語りのベテランの方に
ネイティブな東北弁で
「花さき山」
斎藤隆介・文
滝平二郎・絵・岩崎書店
読んでいただきました♡
こころがあらわれました。ありがとうございまし
絵本がつなぐ
人と人との出会いが
笑顔のわになって
広がっていきますように♡
とおっしゃられてました。
大人の絵本!ありです。経験したら、その意味がわかると思います。
次回は来年2月開催予定です
Posted by 伊吹達郎 at 23:22│Comments(0)