
2012年06月04日
部分月食とホタルのコラボ

今日は部分月食の日です。
夕方から気にしてましたが、相変わらずの曇り空。何度も外へ飛び出し月をさがしますが、みつかりません。
今日は虫の日なのでホタルを見に行って、月をさがすことになりました。
今年は、ホタルがたくさんいます。
この間の土曜日の夜、にわかに「ホタルをみる会」を開催し、ご近所、同級生、FB友達ら50名で見に行きましたが、みなさん感動して、自然の大切さを実感してくださっていました。ホタルって自然保護の使いのような存在ですよね。今日もヤンキース家族組と出会い、にわかホタル観賞会。そのくらいホタルが飛び交っています。おそらく、いろいろなところで飛んでいると思いますので、あなたのまちにもいるかもしれません。ホタルがいると思ってさがすと、こんなところに!と思う場所にいるかもしれません。たまには、近所の川のほとりを散歩してみてはいかがでしょうか?新しい発見があるかもしれませんよ。
ふと見上げた帰り道、曇り夜空に、ぼやーとお月様がみえました。

なんとなく欠けているようにみえます。おぼろ部分月食。わずか5分間ぐらいでしたが、顔を出してくれました。
あわててビデオカメラ撮りました。
すぐ、雲が月をかくしてしまいました。
するとホタルが今まで以上に飛び交っているように感じました。
自然を実感する事、人間もその一部です。その大切さを!
6月6日には今世紀最後の天体ショーがあります。
「金星太陽面通過」
台風がきているようですが、なんとか、晴れてほしいものですね。
Posted by 伊吹達郎 at 23:47│Comments(0)