
2023年12月05日
芦浦観音寺観音堂修復工事見学会

芦浦観音寺観音堂修復工事見学会に参加してきました。
ようやくの観音堂の屋根の修復です。
明治39年に大修復で今の場所に移動されたとのことです。
その後、昭和25年、昭和58年そして令和5年。
北川会長を中心にクラウドファンティングなど資金集めに奔走いただき
ようやく工事に入りました。
今日は檜皮葺作業を拝見いたしました。
プロの技に感動しました。
実際に体験もさせていただきましたが
難しいものです。
さすがとしかいえません。
なんとか
5月の一般公開までに観音堂の修復が間に合い
みなさんにみていただけように順調に工事が進んで行くことを
心から祈念申し上げます。
Posted by 伊吹達郎 at
23:16
│Comments(0)
2023年12月04日
サンタフェス

生まれ故郷の尼崎での
サンタフェスの視察^_^
阪急塚口駅南口の緑の広場には
たくさん子ども
家族連れで賑わっていました。
メイン会場には
フィンランドからきた本物のサンタクロースがいて
そこには長蛇の列ができていました。
サンタクロースのしている指輪にタッチできるらしい
草津市にも本物のサンタが来る日が来るかな?
Posted by 伊吹達郎 at
23:22
│Comments(0)
2023年12月03日
松村涼子ライブ

草津市のママさんシンガーソンライターの
松村涼子さんのライブに参加してきました。
「松村 涼子 ワンマンライブ『Enishi』 ~story4~」
彦根市のスミス記念堂という素敵な会場でした。
最初は
「エビフライ」
咲論でいただくエビフライにもこんなストーリーがあったんだなと
1曲目から感動です。
やっぱり
「ママ」
何回聞いても感動でした。
しっかりニューアルバムにもサインしてもらいました
感動をありがとうございました。
Posted by 伊吹達郎 at
23:23
│Comments(0)
2023年12月02日
松田宣浩さんが来る草津ジュニア野球教室

しがスポーツ大使
KUSATSU BOOSTERS松田宣浩さんが来る
ジュニア野球教室を開催しました。
今回は
KUSATSUBOOSTERSの元中日ドラゴンズの石川駿さんも駆けつけてくれました。
また、2025年に開催される国スポ障スポ実行委員会の共催もあり
華やかな野球教室となりました。
今シーズンで現役引退された松田さんに草津市長から
「草津市スポーツ大賞功労賞」を授与され
表彰状、賞金、記念品(平湖産淡水パールネクタイピン)花束が贈呈されました。
また、7月に人工芝の張り替えなどの工事が終わりリニューアルオープンした草津グリーンスタジアムの
バックスクリーンもリニューアルされ
ホームランを打った時に、そのスクリーンに
KUSATSUのユニフォームを着た松田さんが出てきて熱男ポーズをしてくれる
アニメーションが搭載されました。
その初披露に伴い、参加している子どもたちで
「熱男ビジョン」というネーミングを決定しました。
どんどん
「熱男ビジョン」を活用してほしいですね!
野球教室では松田さんと石川さんが絶妙のコンビネーションで指導を進めてくださり
守備やホームランの実演もしてくださり
見事にホームランを打って
「熱男ビジョン」初披露
そして、みんなで
「熱男ポーズ」やりました。
子どもたちの笑顔がいちばんでした。
Posted by 伊吹達郎 at
23:35
│Comments(0)
2023年12月01日
いちごの季節が到来

今日から12月
師走に入りました。
ほんとに一年は早いもので、年々早くなっていっている感じです。
12月といえば
お歳暮の季節。
今年も「いちご王国くさつ」のいちごを頼みました。
この季節のいちごは特に美味しく
喜ばれます。
うちの孫も大好きで
いっぱいいっぱい買って持っていきます。
じいじバカです。
Posted by 伊吹達郎 at
23:13
│Comments(0)