
2023年12月15日
産業建設常任委員会

産業建設常任委員会に出席してきました。
議案審議において
市民プールの料金が提案され
個人利用の場合880円とのことです。
市民プールなので、市民は市外の方より安く利用できる市民割引の設定はあるのか?との問いに
答弁は県との協定で差をつけられないとのことでした。
その協定の根拠は?の問いに
答弁は
もともと県立プールの代替施設なので、そういう取り決めをしているとのことでした。
やっぱり、県立の施設の代替えを草津市がなぜやらなければならないのかという、振り出しにもどり、市税ではなく県税
、世界レベルの選手の育成となれば国税を使うことが正しい税金の使い方なんでしょうね。
料金的に市民にはなんのメリットもないプールです。
より多くの方々に利用できるような素敵な施設となるよう運用してから、いろいろな料金体系を検討するなど工夫してくださいとの意見を付しておきました。
Posted by 伊吹達郎 at
23:21
│Comments(0)