
2023年05月16日
田んぼの学校

市内小学校において田植え体験が行われています。
学習田にて5年生が田植えを行っています。
地元のみなさんや地域協働合校推進協議会のみな さんのご協力のおかげさまで、児童たち、土の感覚を楽しみながら
田植えを体験しました。
すくすくと育って、秋には、豊かにみのり、美味しいご飯をいただけるよう、今から楽しみです。
Posted by 伊吹達郎 at
23:10
│Comments(0)
2023年05月15日
母の日

昨日は母の日。
いつもの感謝を込めて
花束とケーキをプレゼント。
花束のメッセージにめくってみようというコメントが
母がめくってみると
お手伝い券が出てきました。
そのお手伝い券をつかって
きょうは
母お手伝いをいろいろさせていただきました。
いつもしてもらってるからいいでと
いってましまが
それなりにいっぱい。
嬉しそうな笑顔を見て
長生きしてほしいなと
改めて思いました。
Posted by 伊吹達郎 at
23:18
│Comments(0)
2023年05月14日
プリズン・サークル

やんちゃ寺が主催する映画上映会に参加してきました。
今回の映画は
『プリズン・サークル』
刑務所2年間のドキュメント。
年間約40000人の受刑者のうち40名が
TCとよばれる収容所に入ることができ
そこで、いろんな体験をして
出所後も再会する機会も作り
数人のドキュメント。
こころのうちがいろいろ伝わってくる。
どうして犯罪を犯すのか?
繰り返すのか?
嘘をつきつづけるのか?
いろいろかんがえさせられる貴重な時間でした。
Posted by 伊吹達郎 at
23:07
│Comments(0)
2023年05月13日
滋賀県OB軟式野球大会

滋賀県OB軟式野球大会が皇子山グランドで開催され、草津グリーンズも参加しました。
お隣の皇子山球場では
春の高校野球の3位決定戦、決勝戦が行われいて、ものすごい盛り上がりで、大きな声援が聞こえてきます。その応援を背に頑張りました。
一回戦は八日市との対戦。
取りつ、取られつのシーソーゲーム。
10-8でなんとか勝利。
私も3打数2安打3打点。
三塁打、二塁打と頑張りました。
2回戦は、もう体力の限界。ボロボロでした。
それでも
野球2試合、心配された天気ももってくれて
大好き野球をみんなで楽しめました。
みなさん、お疲れ様でした。
Posted by 伊吹達郎 at
23:16
│Comments(0)
2023年05月11日
草津塾総会

草津塾の令和5年度総会が開催されました。
その中で倉庫に眠っている
菜種油絞り器の処分をどうするか?
結局は、貴重な機械なので
倉庫に入れておこうとなったのですが
みなさんの菜種油絞り器への
熱い思いがたくさん聞けて
良かったです。
こどもたちへ
環境への配慮
未来への想いなど
ここへ集まっている方々は
すごい方々ばかりだなあと改めて思いました。
また、その中にいられるしあわせを感じる一日でした。
Posted by 伊吹達郎 at
23:20
│Comments(0)