プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2023年01月05日

京都富嶽写真展


京都富嶽写真展を拝見してまいりました。
会場はアヤハグループの京都の二条駅からすぐのところのアヤハディオハウスと併設されているAMS写真館A'BOXです。
会場に入ると早速、支配人がおられてご挨拶させていただきました。
支配人は、私がアヤハグループに入社して大阪本社に勤務していた頃の上司で、とてもお世話になった方で、夢をたくさん語り合った、コンセプト、目標を立てることの大切さを教えていただきました。また、支配人補佐もおられて、こちらの方は、入社三年後に大津本社に転勤してから参議院議員公設秘書などを務めていた時にアヤハグループの社長秘書として、一緒に苦労を分かち合っていた大先輩です。昨年、いろいろなことでお世話になっていたので、たくさんのお礼とエピソードをお話して、大いに盛り上がました。さらに、支配人から来客に来られいた方を紹介されて、「伊吹君、こちら方は、草津市の方ですよ」って振り返ると石山高校の大先輩で、私が同窓会長で役員会を開催した時にお越しいただいていた大先輩でした。びっくりする出逢いでした。
ようやく、目当ての写真展にお邪魔するとSNSで友達申請されていたメンバーとお出逢いすることができたり、期せずして、写真クラブのメンバーさんにお出合いするなど、ここにきても、奇跡的な出会いがたくさんありました。
お正月から懐かしい出逢いや奇跡的な出逢いなど
引き寄せのパワーが全開でとても楽しいひと時を過ごすことができました。  


Posted by 伊吹達郎 at 23:13Comments(0)