
2020年09月08日
自民党総裁選挙告示

自民党総裁選挙が告知され、予定通りの石破茂さん菅義偉さん、岸田文雄さんの3人が立候補されました。
自民党滋賀県連合会では予備選挙をして、県連に与えられている3票にドント方式で反映させるとのことです。
伊吹たつろうにも投票用紙が届きました。
今回、みなさまの民意を反映したく、総理総裁になって欲しい方を教えていただき、一番多かった候補の名前を返信葉書に書きたいと思います。
9月10日までに、
石破茂
菅義偉
岸田文雄
いずれかの名前をこのメールに返信しただくか?伊吹たつろうまでご連絡くださいますようよろしくお願いします。
Posted by 伊吹達郎 at
23:34
│Comments(0)
2020年09月07日
岸田政調会長意見交換会

8日告示
14日投票の
自民党総裁選がいよいよ始まります。
今日はその立候補を表明している岸田政調会長が滋賀県で意見交換会をひらくということで、参加してきました。
その岸田政調会長は台風対策で東京を離れられないということで、リモートでの講演となりました。その代わりに、奥様と御子息が来県されました。
自民党滋賀県連合会では、予備選挙を実施し、県連に割り当てられた3票にドント方式で反映させるとのことです。われわれ党員に、往復葉書で、投票用紙が届き、その返信のところへ、候補者名を書いて投函する方法です。
どなたになっても、日本のために頑張ってほしいと思います。
Posted by 伊吹達郎 at
23:07
│Comments(0)
2020年09月06日
早朝野球リーグも佳境

早朝野球リーグはコロナ禍の中、総当たり1試合の、毎年より半分の予定で、新型コロナウイルス対策をして、開催しています。
あと3試合と佳境に入ってきました。現在、我が江州ベースボールクラブは1分け以外はすべて勝っていますが、一敗だけのチームが複数あり、まだまだ、混戦模様です。今日もその優勝を争うチームとの対戦でした。チーム一丸となり、快勝。あと2試合で2つとも勝てば優勝がですが、残りの試合も厳しい試合となりそうです。
まずは、大好きな仲間たちと大好きな野球を楽しみたいと思います。
Posted by 伊吹達郎 at
23:30
│Comments(0)
2020年09月05日
めざせおじいちゃんの甲子園

去年、隣町の玉津クラブマスターズが全国大会の決勝に進出し、憧れの甲子園でプレイされ、見事に準優勝に輝きました。
今日はその草津のチームからお誘いがあり、練習に参加しました。
準備体操、ダッシュ、キャッチボールとウォーミングアップはしっかりされ、ノックからフリーバッティングなど、本格的に練習メニューをみなさんこなされていました。
60歳以上のチームなのですが、人数が足りないときは55歳からも出場できるとのことですので、今回、石山高校野球部の先輩から声がかかりました。
感心したのは、ライトを守っておられた82歳のメンバーの方です。この暑い中、華麗なプレイで、尊敬しかありません。そう思うとあと25年、野球が楽しめるんだなあと、そして、甲子園球場を目指せるんだなあと思うと、嬉しくなりました。
Posted by 伊吹達郎 at
23:09
│Comments(0)
2020年09月04日
自民党総裁選挙準備
安倍晋三総理の辞職発表から自民党では、総裁選挙が進められています。岸田政調会長、石破元幹事長に続いて、本命と言われている菅官房長官が出馬表明されました。8日に告示される自民党総裁選挙で自民党滋賀県連合会では、全党員で予備選挙を行い、ドント方式で、県連の3票を決める方向で、進められているようです。
早速、家には、その関連の電話が入ってきています。どなたになっても、コロナ禍の折、国の指針をしっかり示し、新しいリーダーとして、頑張っていただきたいと思います。
早速、家には、その関連の電話が入ってきています。どなたになっても、コロナ禍の折、国の指針をしっかり示し、新しいリーダーとして、頑張っていただきたいと思います。
Posted by 伊吹達郎 at
23:38
│Comments(0)