
2020年02月23日
お別れ大会

スポ少野球の6年生お別れ大会⚾️
思いきりプレイで最後の大会を楽しんで‼️
ずうっとコーチをしていた笠縫東ヤンキースもこの大会でお別れ
このほど同じ小学校のイーストフレンズさんといっしょになり笠縫東ベースボールクラブと生まれ変わります
これからもスポーツを通じていろいろ感じて欲しいですね
Posted by 伊吹達郎 at
23:21
│Comments(0)
2020年02月22日
くさねっこ交流会
くさねっこ交流会がありました。
午前中は「宿場町 アゲハ街道プロジェクト」ということでみかんの木を植えてアゲハを呼ぼうというものです。
昼からは交流会ということで立命館大学宮下聖史先生の基調講演の後、ワークショップが行われました。
草津川跡地公園でいろいろなことをされたい方は是非ともくさねっこにご参加してみてはいかがでしょうか?
「くさねっこ」とは
草津川跡地公園で活動する市民活動の愛称です。
くさねっこは、誰でも参加できる市民活動です。
「くさねっこ」の3つのコンセプト
①みんなの想いが集う場にしよう
②新しい草津のシンボルにしよう
③草津の自然や文化の種を大切に育てよう
午前中は「宿場町 アゲハ街道プロジェクト」ということでみかんの木を植えてアゲハを呼ぼうというものです。
昼からは交流会ということで立命館大学宮下聖史先生の基調講演の後、ワークショップが行われました。
草津川跡地公園でいろいろなことをされたい方は是非ともくさねっこにご参加してみてはいかがでしょうか?
「くさねっこ」とは
草津川跡地公園で活動する市民活動の愛称です。
くさねっこは、誰でも参加できる市民活動です。
「くさねっこ」の3つのコンセプト
①みんなの想いが集う場にしよう
②新しい草津のシンボルにしよう
③草津の自然や文化の種を大切に育てよう
Posted by 伊吹達郎 at
23:25
│Comments(0)
2020年02月21日
議員クラブ研修
議員クラブ研修で
「議員が守るべき政治倫理」というテーマで立命館大学法学部駒林良則先生の講演をお聞きしました。
草津市議会では立て続けに政治倫理審査会が開かれ、大きな問題となっています。
議員個人の責任では済まされず、草津市議会として襟をただして、市民の負託にお応えしていかなければなりません。
今日の研修など、いろいろな場面で、市内外や環境を見つめ直すことも大切なことだと思います。
これからも議会として二元代表制の果たすべき役割をしっかり担っていきたいと考えます。
「議員が守るべき政治倫理」というテーマで立命館大学法学部駒林良則先生の講演をお聞きしました。
草津市議会では立て続けに政治倫理審査会が開かれ、大きな問題となっています。
議員個人の責任では済まされず、草津市議会として襟をただして、市民の負託にお応えしていかなければなりません。
今日の研修など、いろいろな場面で、市内外や環境を見つめ直すことも大切なことだと思います。
これからも議会として二元代表制の果たすべき役割をしっかり担っていきたいと考えます。
Posted by 伊吹達郎 at
23:37
│Comments(0)
2020年02月20日
3月定例会の開催予定
3月定例会の開催予定が草津市議会ホームページの掲載されました。
3月議会は来年度予算案の大切な審査の議会です。
橋川市長4期目のスタートの年でもありますので、しっかり施政方針を質していきたいと思います。
◉本会議の予定
3月 3日(火)午前10時本会議(開会、上程議案の提案説明等)
3月12日(木)午前10時本会議(代表質問)
3月13日(金)午前10時本会議(質疑および一般質問:1日目)
3月16日(月)午前10時本会議(質疑および一般質問:2日目)
3月27日(金)午前10時本会議(委員長報告等、採決、閉会)
◉委員会の予定
2月25日(火)午前10時議会運営委員会
3月17日(火)午前9時30分総務常任委員会
3月17日(火)午後1時30分文教厚生常任委員会
3月18日(水)午前9時30分産業建設常任委員会
3月19日(木)午後1時30分予算審査特別委員会
3月23日(月)午前9時30分予算審査特別委員会
3月24日(火)午前9時30分予算審査特別委員会
3月25日(水)午前9時30分予算審査特別委員会
3月議会は来年度予算案の大切な審査の議会です。
橋川市長4期目のスタートの年でもありますので、しっかり施政方針を質していきたいと思います。
◉本会議の予定
3月 3日(火)午前10時本会議(開会、上程議案の提案説明等)
3月12日(木)午前10時本会議(代表質問)
3月13日(金)午前10時本会議(質疑および一般質問:1日目)
3月16日(月)午前10時本会議(質疑および一般質問:2日目)
3月27日(金)午前10時本会議(委員長報告等、採決、閉会)
◉委員会の予定
2月25日(火)午前10時議会運営委員会
3月17日(火)午前9時30分総務常任委員会
3月17日(火)午後1時30分文教厚生常任委員会
3月18日(水)午前9時30分産業建設常任委員会
3月19日(木)午後1時30分予算審査特別委員会
3月23日(月)午前9時30分予算審査特別委員会
3月24日(火)午前9時30分予算審査特別委員会
3月25日(水)午前9時30分予算審査特別委員会
Posted by 伊吹達郎 at
23:30
│Comments(0)
2020年02月19日
琵琶湖レイクサイドマラソン中止に
参加予定していた「琵琶湖レイクサイドマラソン」が新型コロナウイルスの影響で中止となりました。
せっかく毎週、みんなで練習を重ねてきただけに残念です。
今年はせっかくドレスアップ部門が新設され、エントリーして準備していただけに尚更です。
全国でのマラソンが中止になったり、一般部門が中止になったりの対応だったので厳しいなあと思っていて、先週の京都マラソンが開催されただけに淡い期待はあったのですが、仕方ありません。
来年頑張ろうとメンバーみんなで誓い合いました。
せっかく毎週、みんなで練習を重ねてきただけに残念です。
今年はせっかくドレスアップ部門が新設され、エントリーして準備していただけに尚更です。
全国でのマラソンが中止になったり、一般部門が中止になったりの対応だったので厳しいなあと思っていて、先週の京都マラソンが開催されただけに淡い期待はあったのですが、仕方ありません。
来年頑張ろうとメンバーみんなで誓い合いました。
Posted by 伊吹達郎 at
23:40
│Comments(0)