
2020年02月05日
会派研修(熊本県八代市)

会派のメンバーで熊本県八代市へDMOについて学んで参りました。
一般社団法人 DMOやつしろは、観光関係者、産業界、市、市民などが一体となって観光地域づくりを行う法人であり、八代地域の観光産業とその他の地場産業の活性化を促すために発足されました。
前身である「八代よかとこ宣伝隊」ではできなかった観光物産資源のマーケティングや地域全般のプロモーションを行い、観光集客をはじめ、資源管理やサービスの品質管理、観光戦略の立案や事業計画のマネージメント機能を有する運営組織「日本版DMO」への転換を図り、八代地域の観光・物産振興とまちづくりを推進することとされておられます。特に八代港への豪華客船が入港し、インバウンド対策として有効であり、港に常設のターミナルや人気キャラクターのくまモンを使った特産品などの販売所の開設など、具体的に進めておられます。草津市も観光を起点に地域づくりを進めることも手段として取り入れられるところは、考えていかなければいけないと思います。
Posted by 伊吹達郎 at
23:47
│Comments(0)