プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2018年07月21日

Feel the summer breeze 2018

草津のステキなフレンチレストラン【Apaiser】アペゼさんにて開催された『Feel the summer breeze 2018』に参加してきました。
今回は、京都や滋賀で様々なイベントのこれからの行方を探るそんなイベントです。

今回は 京都・伏見17の蔵元の真髄を知る伏水酒蔵小路オリジナル『17種の粋酔』が滋賀の南草津フランス料理「Apaiser -アペゼ-」にやってきました。このコラボは斬新で、さらに小川シェフと『17種の粋酔』の饗宴に2011W杯優勝で日本中を熱くさせた『なでしこJAPAN』を率いた名コーチ望月聡氏との楽しいfree Talkも取り入れ「Apaiser-アペゼ-」の癒し、 伏水酒蔵小路の〜水・粋・酔、心踊らせるLIVEのSpecial collaborationでした。
望月氏は同級生で、守山高校サッカー部が国立競技場で全国高校サッカー選手権大会ベスト4、テレビにかじりつきになって応援していた時を思い出します。その望月氏とツートップを組んでいたのが、応援団の副会長をしてくれてる横江氏で、今は草津市の農業の舵取りをしてくれています。
夏の風を感じて、Summer Beachのようなひと時を過ごさせてくださったKOZ & Hidekiのライブで盛り上がってのフィナーレ。  


Posted by 伊吹達郎 at 23:24Comments(0)

2018年07月20日

終業式


今日の朝活は、スクールガード。
子どもたちは、元気よく挨拶して、通学していきました。この酷暑の中、夏休みも楽しく過ごして欲しいですね。
母校終業式へ音楽科50周年協賛金贈呈のため出席させていただきました。
生徒たちは体育館ではなく、冷房の効いた各教室で
同窓会から音楽科50周年協賛金への贈呈式は校内放送で、行われました
記念演奏会は琵琶湖ホールで11月に開催されます‼️  


Posted by 伊吹達郎 at 23:51Comments(0)

2018年07月19日

夢ZOOM写真展&草津スマホ写真ギャラリーの写真を大募集


『夢ZOOM写真展&くさつスマホ写真ギャラリー』
日時 8月25日(土)10:00〜18:00
     26日(日)10:00〜16:00
会場 エイスクエアSARA東館2Fエイプレイス(草津駅西口)

◎夢ZOOM写真展
主催 写真クラブ「夢ZOOM」代表 柴田裕
宮島一三 深田勲 田淵健 徳地猛 森春夫 森平輝 房安幸夫 河端広三 伊吹達郎 籔内茂樹 山元茂宏 勝部裕史 竹川幹彦 堀井健治 山本昭彦 北村眞弓 神戸照美 松田奉子 中瀬仁子 横山靖子 寺村紀子 内藤英子
ゲスト おおえちえ 山口千夏

◎くさつスマホ写真ギャラリー
あなたのスマホ写真を大募集
みなさんが日頃スマホやデジカメで撮影された何気ない写真を大募集させていただきます
投稿された写真を原則としてお一人様一点に限り2Lサイズにプリント させていただき、会場に飾らさせていただきます。次のメールアドレス まで投稿をよろしくお願い致します
第1次締切8月10日迄、
当日も若干受付可
yumezoom932@yahoo.co.jp

連絡先090-6970-1005(伊吹)  


Posted by 伊吹達郎 at 23:42Comments(0)

2018年07月18日

23万アクセス突破

皆さんのおかげ様で
23万アクセス突破です。
心から感謝申し上げます。
平成23年7月1日からスタートしたブログ。7年で23万アクセスです。
嬉しい限りです。
これからも、暮らしの中で、気づいたこと、感じたことなど、みなさんと共有して参りますので、引き続きのご愛顧をよろしくお願い致します。  


Posted by 伊吹達郎 at 23:14Comments(0)

2018年07月17日

臨時議会

仮称草津市市民総合交流センターの駐車場を増やすということで、予算を変更することと、鉄骨が手に入らないということで、工期が8ヶ月延びて、合わせて5100000円の補正予算が提案されました。
公共事業を民間の手法で建てることとなっているために、しっかりと点検をしながら、いいものをつくっていただきたいものです。
遅れ、遅れのこの事業、また、遅れます。  


Posted by 伊吹達郎 at 23:20Comments(0)