プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2018年04月14日

笠縫東まちづくり協議会総会

地域まちづくり協議会の総会に来賓として参加して参りました。
昨年四月から地域まちづくりセンターの指定管理を任されておられる地域まちづくり協議会です。
その総会において、平成29年度の事業報告、決算報告、平成30年度事業計画、予算などが審査されました。
役員については、一覧表が配布されず、総会が終わってから、司会者から説明があって配布されました。
市議会議員が地域まちづくり協議会の理事をすることは適切でないと判断したので、議決権を有する役員に充てないように、議長名で要請してもらっています。
正常な運営に心がけていただきたいものです。  


Posted by 伊吹達郎 at 23:10Comments(0)

2018年04月13日

ミナクサ☆ひろばプレオープン


ミナクサ☆ひろばプレオープン㊗️

南草津駅前の西友二階。ちょっと覗いてきましたが30組の親子で賑わっていました
綺麗に新調したたび丸もお祝いにかけつけてましたよ
素敵な空間です。  


Posted by 伊吹達郎 at 23:14Comments(0)

2018年04月12日

草津市水泳連盟役員会

草津市水泳連盟役員会に出席して参りました。
現会長が私の松原中水泳部の時の顧問の先生で厳しく、また、たまには、優しくご指導していただいたこともあり、今回、理事を拝命しました。
ご挨拶させていただい中には、その松原中水泳部時代のこと、野球のこと、これからの草津市の水泳のことなどをお話しさせていただきました。
お世話になった水泳に、何か恩返しが出来ればと思っています。
水泳を通じて、いろいろことが出来ればと考えておりますので、皆さまのご協力をよろしくお願い致します。  


Posted by 伊吹達郎 at 23:16Comments(0)

2018年04月11日

ホタル幼虫観察


今年もそんな時期がやって来ました。
ホタルの季節。
桜が終わったら季節はホタルの幼虫が川から這い上がって来て、田んぼや畔でホタルになる準備をします。
雨が降る夜や、雨上がりの夜にその大移動は行われます。
ホタルの幼虫は、成虫より、少し淡い光で発光していますので、それを見るのも、幻想的です。
今晩は雷がなり、ときおり、大雨の中、熱心なみなさんとご一緒させていただきました。
今夜は、数は少なかったものの、その淡い光を探し求めて、素敵な時間を過ごすことが出来ました。
この日から50日後に羽化し、ホタルとして飛び立つようになります。楽しみですね
  


Posted by 伊吹達郎 at 23:22Comments(0)

2018年04月10日

コミュニティカフェ花のん


今日のランチは、コミュニティカフェならではの心地良さを感じるお店、コミュニティカフェ花のんさんです。
楽しいお話で、友だちの輪も広がり、素敵な癒しの時間を過ごすことができました。
カレーは600円で飛騨牛カレーが食べれます。
皆さんも是非、コミュニティカフェを体感されたら、なぜコミュニティカフェなのかがわかりますよ  


Posted by 伊吹達郎 at 23:20Comments(0)