
2013年11月15日
湖南地区市議会議長会議員研修会
湖南地区市議会議長会の議員研修会が今回は草津市役所で開催されました。最初の研修は、滋賀における食と6次産業化の未来と題して、立命館大学経済学部の松原先生から滋賀県や草津市の産業のしくみや農業の産業化の将来性を研修しました。続いて落語家の切磋亭琢磨氏による人権研修で笑って考えよう身近な人権というテーマで、元教師だった頃の苦労話や命の大切さを、笑いあり、感動ありでいろいろ考えさせられました。4年生のあるクラスを担任している時、1年間に2人も児童が亡くなるという悲しみを、そのたびにクラスみんなで乗り越え、3学期の終業式が終わって、そのクラスが最後の時のホームルームで「先生よりさきに死んだらダメ、元気よく生きてください!」という宿題を出したそうです。今もクラスのみんなは宿題を続けてくれているそうです。
Posted by 伊吹達郎 at 23:12│Comments(0)