
2013年05月19日
第4回ホタルを楽しむ集い
第4回ホタルを楽しむ集いが、草津でホタルを楽しむ会と草津塾の共催で草津市まちづくりセンターにおいて開催され、参加してきました。「大津千丈川で川や生き物を守るこどもたち」ホタルの学校•荒井先生、「私たちの葉山川、小学校と地域との取り組み」笠縫東小学校•草津塾の発表では、地域の子どもと大人が一緒になって、地域の事を再発見し、自然を守り、育てるという、大切なことを学ぶという素晴らしい取り組みでした。
「新堂町浅池でのホタルの棲み易い水辺づくり」草津でホタルを楽しむ会のディスカッションでは、むかし、「もこり池」といわれていた地域の大切な湧水池を、地域の皆さんの力を合わせて再生し、いろいろな形で人が親しめるところとなるとともにホタルがすむところとしても、人と生き物のオアシスとなるまでの苦労話など楽しく語り合っていただきました。そのあと、湖南農業高校、玉川学区、矢倉学区でホタルを通じて活動を始めようとされている団体とのアイデア交換会もされ、自然と向き合う大切さと難しさを改めて感じました。6月5日には笠縫東公民館に集ってホタルをみる会をしようということになりましたので、みなさん、みんなで草津のホタルを楽しみましょう。
Posted by 伊吹達郎 at 23:19│Comments(0)