
2013年05月04日
草津ライオンズクラブ旗争奪少年野球大会
五月晴れのもと、草津ライオンズクラブ旗争奪少年野球大会が開催されました。子どもたちは元気よく、大きい声を出して頑張っています。気になるのは、今年も参加チームが少なくなった事です。確かに子どもが減っている地域もあるのですが、親の都合の要因が大きいのかもしれません。共働きにが増えて、保育園に通う園児が増え、幼稚園の園児が減っているのと同じなのでしょうか?なかなか親子で過ごす時間がなかなか取れない。いろいろな社会的要因やそれに伴う気質が変わっているのでしょうね。子どもに手をかけることをあまりしない方、過剰にかかわってくる方と極端な感じがします。高校野球でも僕らの頃は、保護者会ってあってなかったようなものでしたが、今はどの野球部でも大会や練習試合で来訪者の接待をしたり、当番をしたりしているようです。子どもがやりたいことがなかなか出来ててそうになく、ここでも格差が出て来ているように思います。出来るだけ親の負担を減らして、親も楽しんでもらうように考えています。学校の先生のたいへんさをかいま見るように思います。
Posted by 伊吹達郎 at 23:21│Comments(0)