
2013年04月23日
第5次草津市総合計画第2期基本計画策定
本日は総務常任委員会が開催され、オブザーブ参加しました。草津市の根幹である総合計画についての所管事務調査です。総合計画は、平成22年3月に第5次草津市総合計画として、「出会いが織りなすふるさと“元気”と“うるおい”のあるまち 草津」をまちの将来像として掲げ、基本構想をまとめ、その将来像を実現するために基本計画を市長の任期に合わせ3期に分けて、策定し、その総合計画に基づき、草津市は市政の運営を進めています。自治体基本条例によりその基本構想の議決権を議会はもっています。平成24年度に第1期基本計画の計画期間が終わり、先般の代表質問にて基本構想について見直し検討について聞きましたが、変更なしということでした。このほど、平成25年度から平成28年度を計画期間とする「第5次草津市総合計画第2期基本計画」を策定され、その計画に基づき、いろいろな施策が行われますので、根幹の計画を注視しなければなりません。
(草津市HPより)
草津市第5次総合計画第2期基本計画
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/www/contents/1343283744436/index.html
(草津市HPより)
草津市第5次総合計画第2期基本計画
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/www/contents/1343283744436/index.html
Posted by 伊吹達郎 at 23:32│Comments(0)