
2012年07月26日
猛暑日
昨日、滋賀県でも35度を超え、猛暑日を記録しました。今日も最高気温33度と相変わらず、暑い日がしばらく続きそうです。そんな中、子ども達はがんばっています。
笠縫東ヤンキースは夏休み、木曜、夕方練習しています。今年は、子ども達だけでも、朝に自主練もしているようで、9月の最後の大会、5年生以下は新人戦に向け、頑張っています。
コーチ陣も、熱中症対策を考えながら、その時間だと笠縫東小学校グランドは西側に木があって、ちょうどダイヤモンドの1、2塁間ぐらいまで影が伸びて来て、そこで練習をするようにしています。
全国的には、今日も厳しい暑さになり、全国927の観測地点のうち、111地点で35℃以上の猛暑日となりました。太平洋高気圧が勢力を強めて強い日差しが降り注いだためで、全国で最も気温が上がったのは岐阜・多治見(38.0℃)で、今年一番の暑さで、東京都心で35.4℃、大阪でも35.5℃まで上がり、今年一番の暑さを更新しました。また、東北は昼前から晴れ間が広がり、梅雨明けが発表されました。
【伊吹家の節電状況】
猛暑日となった昨日、伊吹家でははじめて、長女が3時半からエアコンを使ったようです。電気量も7月で最高でした。4時まで我慢できなかったようです。試験中やしかな?
7月
25日 20.4kwh (21.4%on)
24日 15.4kwh (8.3%off)
23日 14.6kwh (13.1%off)
22日 12.9kwh (23.2%off)
21日 16.8kwh (0.0%off)
20日 13.6kwh (19.0%off)
19日 15.9kwh ( 5.4%off)
18日 15.1kwh (10.1%off)
17日 16.8kwh ( 0.0%off)
16日 15.8kwh ( 6.0%off)
15日 14.2kwh (15.5%off)
14日 10.7kwh (36.3%off)
13日 12.3kwh (26.8%off)
12日 12.7kwh (24.4%off)
11日 16.2kwh ( 4.0%off)
10日 14.0kwh (16.6%off)
9日 12.8kwh (23.8%off)
8日 14.4kwh (14.3%off)
7日 14.1kwh (16.1%off)
6日 14.2kwh (15.5%off)
5日 15.0kwh (10.7%off)
4日 13.8kwh (17.8%off)
3日 13.3kwh (20.8%off)
2日 13.3kwh (20.8%off)
1日 13.2kwh (21.4%off)
Posted by 伊吹達郎 at 23:25│Comments(0)