
2011年09月20日
市民によるマニフェスト検証大会に参加しよう
2004年3月12日、出直し市長選となった際に開催されたマニフェスト型公開討論会にスタッフとして参加しました。当時の市長については、市役所と直接取引がある業者や暴力団との癒着が問題となり就任後わずか1年足らずで引責辞任・本人逮捕という大事件に至り、市長選に先立って市長の資質とは何かを問い、またどのような政策が必要なのかということを議論しマニフェストという形で集約しすることができないかをほとんど毎日ぐらい検討しました。そこで、マニフェストの策定を通じて候補者を絞り込んでいくプロセスに多くの市民が参画することができれば、単に「選択」するという従来型の選挙ではないものにして行けるのではないか考えるようになり、多くの市民の皆さんの参加のもとマニフェスト型公開討論会を開催し、その一助となったことと思っています。
以降、2008年2月6日には公開討論会、2009年8月21日には第一回目の検証大会、昨年度には市民によるマニフェスト検証大会実行委員会を立ち上げ、2010年9月20日に第二回目となる検証大会が開催されました。
今年度は市長マニフェスト「『もっと草津』宣言」の最終年度となることから、残りの期間における施策実現を促し、来年2月頃に予定されている市長選挙において次なる候補者のマニフェストがより良いものとなり、また市民による確かな選択の一助となることを願って、来る9月22日に検証大会を開催されますので参加とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【市民によるマニフェスト検証大会】
19:00~21:00
アミカホール
以降、2008年2月6日には公開討論会、2009年8月21日には第一回目の検証大会、昨年度には市民によるマニフェスト検証大会実行委員会を立ち上げ、2010年9月20日に第二回目となる検証大会が開催されました。
今年度は市長マニフェスト「『もっと草津』宣言」の最終年度となることから、残りの期間における施策実現を促し、来年2月頃に予定されている市長選挙において次なる候補者のマニフェストがより良いものとなり、また市民による確かな選択の一助となることを願って、来る9月22日に検証大会を開催されますので参加とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【市民によるマニフェスト検証大会】
19:00~21:00
アミカホール
Posted by 伊吹達郎 at 23:49│Comments(0)