プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2021年09月04日

コロナ感染

コロナ感染

このところ、草津市のコロナ感染において気になるところは、小学校、保育所や保育園、学童保育所などこどもたちの集まるところで、コロナ感染が広がっています。症状は軽度だとのことですが、いつひどくならないかと心配するところです。草津市のホームページを抜粋させていただきます。

草津市ホームページ抜粋
本日、児童育成クラブ「のびっ子」笠縫東(笠縫東小学校内)の児童および職員について、新型コロナウイルスへの感染が新たに確認されました。先に確認されていた感染者を含め、感染者は計14人となります。
これまで、当該施設は、令和3年8月31日(火曜)から令和3年9月4日(土曜)まで臨時休所としていましたが、草津保健所の指示に従い、令和3年9月13日(月曜)まで臨時休所を延長します。
また、笠縫東小学校についても、すでに令和3年9月4日(土曜)までを、臨時休校としておりましたが、当該児童育成クラブでの新型コロナウイルスへの感染が新たに確認されたことに伴い、小学校での感染拡大防止のため、9月13日(月曜)まで臨時休校を延長します。
関係する保護者や児童の皆様にはご不便をお掛けしますが、御理解と御協力をお願いします。
新型コロナウイルス感染症は、誰にでも感染しうる病気です。目には見えないウイルスに不安や恐れを感じることもあると思いますが、私たち一人ひとりがお互いを思いやるこころを持ち、互いを支えあって生活することが大切です。感染者への差別や誹謗中傷は絶対にしないでください。
新型コロナウイルス感染症につきましては、未だに感染拡大の勢いは衰えず、滋賀県においても、連日多くの感染者が確認され、本市でも子どもへの感染が連日相次いでおり、保育施設の臨時休園や学校などの臨時休業・休校が続いております。
市民の皆様には、御自身や大切な方の命や健康を守るため、ゼロ密(密閉、密集、密接のいずれの密も避ける)を目指し、不要不急の外出自粛を徹底していただくとともに、基本的な感染症対策を今一度、徹底していただきますようお願いいたします。




Posted by 伊吹達郎 at 23:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。