
2018年10月12日
草津市議会防災訓練
草津市議会防災訓練が本会議場で開催され、参加しました。
まず、平成29年に定めた「草津市議会大規模災害行動要領」を読み上げ、確認し、シェイクアウトを全員で行いました。
ヘルメットをかぶって、机の下に身を伏せました。
それから湖南広域消防局西消防署の方より行動要領のポイントについてご指導していただき、続いて、3班に分かれて心肺蘇生法等を訓練を行いました。
AEDの使い方なども合わせて、何回も何回も訓練し、みなさん、一生懸命やっていたせいもあり、かなりの疲労感があり、身のある訓練になったと思います。いざという時に、勇気を出して行動できそうです。
まず、平成29年に定めた「草津市議会大規模災害行動要領」を読み上げ、確認し、シェイクアウトを全員で行いました。
ヘルメットをかぶって、机の下に身を伏せました。
それから湖南広域消防局西消防署の方より行動要領のポイントについてご指導していただき、続いて、3班に分かれて心肺蘇生法等を訓練を行いました。
AEDの使い方なども合わせて、何回も何回も訓練し、みなさん、一生懸命やっていたせいもあり、かなりの疲労感があり、身のある訓練になったと思います。いざという時に、勇気を出して行動できそうです。
Posted by 伊吹達郎 at 23:17│Comments(0)