
2018年10月08日
体育の日?スポーツの日?
10月10日が体育の日だったけれども
それから10月の第2月曜日ということに変更され、三連休で体育を楽しむという感じになりました。
将来はスポーツの日ということになるようで、2020の東京オリンピックの年には、その7月、海の日とスポーツの日を移動させて、開会式前後が休みになるということも聞いています。また、この間まで開催されていた福井しあわせ元気国体、この「国民体育大会」も2023年から「国民スポーツ大会」となるようで、2024年に予定されている2巡目のびわこ国体も実際には「びわこ国スポ」と呼ぶそうです。
そんな今日、台風で延期された市内のこども園の運動会に小学校の体育館へ来賓として出席してきました。
前回も体育館での開催予定でしたが、早々と暴風警報が出たため、延期となり、今日の開催となりました。
可愛いこどもたちの元気な声が、体育館に響き渡り、楽しい、素晴らしい運動会、楽しませていただきました。
やっぱり運動会はいいですね。
昨日、地域の運動会が中止になったことが残念でなりません。
それから10月の第2月曜日ということに変更され、三連休で体育を楽しむという感じになりました。
将来はスポーツの日ということになるようで、2020の東京オリンピックの年には、その7月、海の日とスポーツの日を移動させて、開会式前後が休みになるということも聞いています。また、この間まで開催されていた福井しあわせ元気国体、この「国民体育大会」も2023年から「国民スポーツ大会」となるようで、2024年に予定されている2巡目のびわこ国体も実際には「びわこ国スポ」と呼ぶそうです。
そんな今日、台風で延期された市内のこども園の運動会に小学校の体育館へ来賓として出席してきました。
前回も体育館での開催予定でしたが、早々と暴風警報が出たため、延期となり、今日の開催となりました。
可愛いこどもたちの元気な声が、体育館に響き渡り、楽しい、素晴らしい運動会、楽しませていただきました。
やっぱり運動会はいいですね。
昨日、地域の運動会が中止になったことが残念でなりません。
Posted by 伊吹達郎 at 23:25│Comments(0)