
2017年07月17日
石山高校野球部初戦

夏の大会、最後の登場となったわが石山高校野球部。
しかも、対戦相手は去年の準優勝チーム。
ちょっと厳しい試合になると思った一回表、先頭バッターが出塁すると、定石の送りバント。決まったかと思いきや、相手ピッチャーの好フィルディングでフォースアウト。重いムードで試合が始まりました。その後再三のピンチを防いで、ピッチャーで3番バッターの三浦Jrのタイムリーで欲しかった先取点!
しかし、その裏にあっさり同点。五回に2点追加点を取るも六回にエラーで同点に追いつかれ、なおも一死満塁で4番バッターを迎えました。ここをピッチャーゴロホームゲッツーに抑えました。その回、一番当たっていた相手1番バッターが一塁を駆け抜けた時に負傷をして治療のため、20分くらい試合が中断。

この中断が石山に流れがきました。まさに3−3で迎えたラッキーセブン。ここでも上位打線でしっかり2点の追加点。最終回にも1点をもぎ取り、だめを押したかに見えましたが、その回のエースで3番の三浦jrが負傷退場。大丈夫???と思いましたが、リリーフが相手チームの反撃を1点に抑え6−4で快勝。
注目のOB戦でバッテリーを組んだ後輩の三浦くんの息子と少年野球の教え子が大活躍してくれました。

この試合で、高校時代のユニフォームを実家で発見、早速きて応援しました。
次も頑張ってほしいと思います。
Posted by 伊吹達郎 at 23:27│Comments(0)