プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
 › 伊吹達郎の活動日記『2222人との握手』 › 滋賀ユナイテッドvs阪神2軍「掛布タイガース」

2017年04月05日

滋賀ユナイテッドvs阪神2軍「掛布タイガース」

滋賀ユナイテッドvs阪神2軍「掛布タイガース」


滋賀県初のプロ野球球団の「滋賀ユナイテッド」と阪神2軍「掛布タイガース」との交流戦を観戦してきました。
阪神2軍の鳴尾浜球場は満員。
掛布人気は健在で、
1番植田(近江高)2番板山、3番大山(ドラフト1位)、4番陽川、5番伊藤隼は圧巻でした。
滋賀ユナイテッドvs阪神2軍「掛布タイガース」


一方の滋賀ユナイテッドも
監督は元阪神の新人賞ピッチャーの上園、コーチに元タイガースの桜井(野洲ボーイズ)、今日2番手に投げた西村憲投手は元阪神でNPB復帰を目指すという阪神ファンなら注目のカードです。
滋賀学園出身の滋賀のおかわり君4番田中選手がチーム初ヒットを放つとキャプテン北本選手、副キャプテンの赤尾(日野中、八幡商出身)が続き、元巨人の桑田投手の息子さんが指名打者で右中間にタイムリースリーベースヒットを放つと球場は大いにヒートアップ!
上園監督がオランダから連れてきたモスキート選手はバッティング、守備で魅了してくれました。
綾羽高校出身の泉選手も俊足を飛ばし、スリーベースを放つと杉本選手(草津シニア、玉川高出身)、西野選手(野洲ボーイズ、北大津高出身)もナイスバッティングを見せてくれました。
滋賀ユナイテッドvs阪神2軍「掛布タイガース」


最終回、先頭バッターで先日のパーティーで激励した北大津高出身の北條選手が全力疾走も見応えありました。続いて松田選手(葉山東スピリッツ、大津北シニア、北大津高出身)も鋭いスイングを見せてくれました。
ピッチャー陣も平尾投手(治田スポ少、大津北シニア出身)がぴしゃりと抑え、飛田投手(葉山東スピリッツ、大津北シニア出身)も完璧に封じ込み流れを変えました。
掛布ターガースも最後の攻撃で、4番陽川がこの日2本目となるホームランをレフトスタンドに叩き込むともう拍手喝采でした。
やっぱり、プロ野球のスピード、パワーはすごいです。
それを間近で見れる地方球場は面白さが倍増ですね。
4月8日の大津市皇子山球場でのBCリーグ開幕が楽しみですね。


Posted by 伊吹達郎 at 23:31│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。