プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2015年07月04日

草津宿七夕祭り

草津宿七夕祭り


恒例の草津宿七夕祭りのお手伝いに行って参りました。これは、毎年、草津夢本陣で草津ボランティアガイドのみなさんが中心で開催されています。まず、本陣裏の竹やぶから竹を切り出し、枝を払って大きな竹を夢本時まで持って行きます。今年は、簡単な枝の払い方を教えていただき、驚き、簡単なので、何回もしてしまいました。
草津宿七夕祭り


観光に来られていた方にもお手伝いいただきながら、これまで夢本陣にこられたみなさんの思いの書かれた短冊を、結びつけるとともにみんなで飾り付けをして、七夕飾りを完成させました。
草津宿七夕祭り


高校生グループの『ミウイ』が得意のダンスと歌を繰り広げ、大いに会場は盛り上がりました。ボランティアガイドの方のホーモニカとのコラボで「たなばた」「ふるさと」「琵琶湖周航の歌」を会場のみなさんと歌い、アンコールでは「見上げてごらん夜の星を」を大合唱しました。
草津宿七夕祭り


最後に近江草津メロンの振る舞いがあり、子ども達や高校生、お年寄りまで、笑顔でメロンを頬張っておられました。心配された雨も気にならない程度で我慢してくれていました。
草津宿七夕祭り


短冊の中に『草津川跡地が天の川と友達となるよう、みんなに親しまれる場所になりますように』とありました。草津夢本陣近くの「三度飛脚取次所跡地」のところにマンションが建設されるようです。
草津宿七夕祭り


旧街道沿いもマンションばかりになってきました。無電柱化をすすめているこの旧東海道筋、日本最大級の本陣跡もある草津宿のど真ん中、草津の史跡、草津の財産をどのように残していくのか?草津川跡地整備と併せて大切な時を迎えています。

☆『2222人との握手』本日は『63』握手、あと『2058』握手


Posted by 伊吹達郎 at 23:11│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。