
2015年06月14日
大縄跳び市大会9連覇

今日の早朝野球は負けれない試合、良い展開で初回に先制し、その後もチャンスを作るもなかなか追加点が取れず、4回までパーフェクトに抑えていましたが、ノーヒットで逆転を許し、ベテラン勢のファインプレーなどでなんとか流れを引き寄せようとしますが、逆に相手に追加点を取られ、悔しい逆転負け。そのあと町内会の会議に出席して、みんなで大縄跳びの応援にいきました。草津市スポーツレクレーション大会、わが町内はこれ迄8連続優勝を飾ってきましたが、だんだん子どもの数も減り、特に今年は厳しいかなあとの予測にも、毎日の西町公園での練習を積み重ね、今日を迎えました。1回目で101回を連続で跳んで、ほぼ優勝を決めました。子ども達の目標100回を見事にクリアし、子ども達の頑張りに感動しました。日々の練習、努力が実を結んだ瞬間です。9連覇達成です。子ども達はよく頑張りました。また、それを支えて練習を続けて来た地域のみなさんのご協力に敬意を表します。

それから、ビックレイクに移動し、近所の子どものサッカー、笠縫東SSが出場している滋賀県スポーツ少年団選手権大会の応援にいってきました。予選、県大会を勝ち上がり、ベスト4、3位決定戦で惜しくも破れましたが、こちらも子ども達、よく頑張りました。見事に滋賀県ベスト4で関西大会出場決定です。9月に頑張っていただきましょう。

その後、平井会館に戻って祝勝会とグランドゴルフに出場していただいたみなさんの慰労会を開催致しました。みなさん、大いに盛り上がり、楽しみました。子ども達は、本当に地域の宝ですね。

Posted by 伊吹達郎 at 23:07│Comments(0)