
2014年11月16日
チャレンジスポーツデー

笠縫東学区のチャレンジスポーツデーに参加しました。今回の種目はワンツーシュートとソフトバレーボールです。ワンツーシュートとは、ボールを玉入れのかごのようなところへいれて得点を競うゲームです。カゴは白2つ赤2つの4つあり、白に入れば白の得点に、赤に入れば赤の得点になります。また同心円で5mのところから投げると1点、8mのところから投げると3点となります。チームは5人で『ワンツーシュート』とキャプテンが大きな声で言って、一斉にボールを投げて、一回の攻撃で2回投げることができ、それを5回戦迄行い、得点の多い方が勝ちとなります。なかなかカゴに入らず、入っても相手のチームの得点になったり、おもしろいゲームです。

ソフトバレーには、末っ子たちの町内の中学生チームが出場していたので応援にいきましたが、毎年上手い町内が上位を占め、なかなか歯が立たなかった感じでした。スポーツの秋、地域の子どもや大人達が一緒になって楽しむ良い時間を過ごしました。
Posted by 伊吹達郎 at 23:18│Comments(0)