プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
 › 伊吹達郎の活動日記『2222人との握手』 › 秋はイベント盛りたくさん

2014年09月13日

秋はイベント盛りたくさん

秋はイベント盛りたくさん


今日の朝活はグラッシー!niwa+(ニワタス)草津駅東口のガーデン補植会・コンテナガーデン作成会に参加!ドドナエアをコンテナに植え、桔梗、ガーデンシクラメンを補植しました!みんなで植えると楽しいですね!外から見るより、お花たちの高さで、見渡すとニワタスも広く感じました。今日、植えた草花たちがきれいに咲いて、たくさんの訪問客の目を潤して欲しいです。楽しみです。
秋はイベント盛りたくさん


イナズマロックフェス2014会場まで、自転車を飛ばしました。ももいろクローバーZ、なんとか間に合いました。応援に圧倒されましたが、途中から一緒に応援してました。面白かったです。それにしても、スゴい人です。
秋はイベント盛りたくさん


会場を出るにも、時間がかかりましたが、自転車を飛ばして、草津川跡地プロジェクトワークショップのために市役所へ!平成26年度も三回目!まとめのワークショップです。市民活動の愛称『くさねっこ』が発表されました。かつて、草津川は屋根より高い位置に川が流れていた。今は、水の流れが青々とした草に変わり、川の跡地を覆っている。そしてこれから、新しい空間として生まれ変わろうとしている。同時にまかれた市民活動の種。芽吹いた草が強く根が張るように、つながりは広がっていく。どくにもない、ここしこない場所。草津天井川。草津に関わるたくさんの人々の想いが集う場になるように、みんなの願いを込めて。こんなコンセプトがあるようです。12月14日にはフォーラムが開催されます。
秋はイベント盛りたくさん


滋賀県勤労者早朝野球大会代表者会議に草津市代表『江州ベースボールクラブ』の監督として出席してきました。今年は昨年の忘れ物、第10回大会以来の県大会優勝を目指します!草津市の代表として、頑張りますので、応援よろしくお願いいたします!
第35回県大会(希望ヶ丘球場)
二回戦9/28 12:30vs八日市と竜王の勝者
準決勝10/5 9:30
決勝10/5 14:00
秋はイベント盛りたくさん






Posted by 伊吹達郎 at 23:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。