
2014年05月25日
ソフトボール
早朝野球を終えてから、ソフトボールをプレイしにいきました。チームの人数が足りないということで、早朝野球のメンバー2人を連れて参戦です。協会長杯トーナメント大会で、以前に社内や町内ソフトボール大会などに参加した程度で、本格的なプレイは初めてでした。3番ショートで先発出場。1回表、ランナー1人をおいて、外角の低めにバットを出すとライトの横を抜けて行って、たまたまホームランに!幸先よく先制打が打てました。2回にも2点を入れて4−0と2回を終わって4点リード、いい感じなので勝てるかなあと思った3回裏、ランナーが出るとショートはめちゃめちゃ忙しくセカンドベースもサードベースもまもらなければなりません。娘らがソフトボールをしているので、動きはなんとなくはわかっていましたが、実際やってみると、この炎天下、大変でした。後方のフライも転倒して取れないなど、守備ではいいところ無し。その回、一挙に8点取られて、結局、逆転負け。ソフトボールは、スピード感があり、大変ですが、その分、何が起こるかわからないおもしろいスポーツだと思いました。また、楽しみたいと思います。
Posted by 伊吹達郎 at 23:23│Comments(0)