
2014年04月22日
全国学力テスト
小学校6年生と中学校3年生を対象とした全国学力テストが実施されました。全国学力テストは、文部科学省が児童や生徒の学習状況などを把握するため全国で一斉に実施しているものです。去年の学力テストでは、小学生の成績について滋賀県は、都道府県別で46位と、全国でワースト2位という結果でした。今回、県内では、特別支援学校を含む全ての小・中学校332校が、調査の対象となり、約3万人の児童や生徒が国語と算数・数学のテストに臨みました。それぞれ基礎的な学力をみる問題Aとその知識を実際の生活に活用する力を問う問題Bにわけて出題されたほか学習状況についてのアンケート調査も行われました。テスト結果はことし8月末までにまとまる見込みで、今年度から市や町の教育委員会の判断で学校ごとの結果を公表できるようになりました。県内では大津市などが学校ごとの結果の公表を検討しているそうです。
Posted by 伊吹達郎 at 23:15│Comments(0)