
2014年03月03日
ひな祭り
「おはようございます」昨日、がんばったヤンキースの子どもたちも元気よく登校して行きました!今日の朝活は小学校近くの交差点であいさつと子どもたちの安全を守りました。一番大きな交差点なのに旗当番の方が結局来られなかったので、ちょうど良かったです。
今日はひな祭り、柏崎先生の教室の発表会の日です。昨年のこの日、40周年を迎えられ、ホテルで記念式典が開催されたのが、昨日のように1年が過ぎ、あっという間に、41周年です。柏崎教室41周年、青松会第26回文化交流会に来賓として出席してきました。柏崎先生は大正琴を通じ、子どもからお年寄りまで、幅広く文化活動を広げ、滋賀県のみならず、各地に公演されたり、デイサービスセンターなどの慰問など福祉かつどうにも力をいれておられます。今日も各
グループの素晴らしい演奏が繰り広げられ、特にオープニングとフィナーレの全員での演奏で圧巻でした。
この大正琴の音色は、心地よく、みなさんの心を合わせ、気持ちを合わせた合奏は聴く人のこころに響きます。柏崎先生の舞もみれましたよ。とても素晴らしい時間を過ごす事で来ました。
うちのひな人形も可愛く飾られています。いつまで飾るのかな?いつまでも健やかに(^^)
Posted by 伊吹達郎 at 23:23│Comments(0)