
2019年06月13日
教育振興会
学区の教育振興会の総会に顧問として参加してきました。
学区の町内会、入会世帯より小学校へ200円を約3000軒から頂戴して、子どもたちのために使わさせていただいております。なかなか税金だけでは、細かいところまで、なかなか難しいもので、PTAや地域からのボランティアや寄付などが、とても助かります。これからの社会はこういった、ボランティアや寄付という動きを醸成していくことが大切で、この教育振興会という志しは、とても素晴らしい活動だと思います。地域の宝、子どもたち、それを地域の思いを少しのせて、成長していく!大事な事だと思います。
本日30握手
2222人との握手まだあと1460
学区の町内会、入会世帯より小学校へ200円を約3000軒から頂戴して、子どもたちのために使わさせていただいております。なかなか税金だけでは、細かいところまで、なかなか難しいもので、PTAや地域からのボランティアや寄付などが、とても助かります。これからの社会はこういった、ボランティアや寄付という動きを醸成していくことが大切で、この教育振興会という志しは、とても素晴らしい活動だと思います。地域の宝、子どもたち、それを地域の思いを少しのせて、成長していく!大事な事だと思います。
本日30握手
2222人との握手まだあと1460
Posted by 伊吹達郎 at
23:19
│Comments(0)