
2018年07月11日
石舞祭
若いっていいなあ‼️
母校の文化祭「石舞祭」へ同窓会長として、ちょっとだけ見学に寄せていただきました生徒たちのパワーは凄いですね^_^とても、楽しそうでしたよ
手相を見てもらったら、大金持ちになれる!占いしてもらったら、大成するって、よかったのですが、最後におみくじ引いたら「大凶」
高校3年間彼女が出来ないって
高校へ向かう坂道を女子と手を繋いで、学校へ行くのが夢でした!
母校の文化祭「石舞祭」へ同窓会長として、ちょっとだけ見学に寄せていただきました生徒たちのパワーは凄いですね^_^とても、楽しそうでしたよ
手相を見てもらったら、大金持ちになれる!占いしてもらったら、大成するって、よかったのですが、最後におみくじ引いたら「大凶」
高校3年間彼女が出来ないって
高校へ向かう坂道を女子と手を繋いで、学校へ行くのが夢でした!
Posted by 伊吹達郎 at
23:19
│Comments(0)
2018年07月10日
草津駅前街頭活動
おはようございます☀
今朝の朝活は草津駅西口で街頭‼️
7月14日(土)10時から平井会館で開催する「第11回伊吹たつろうと語る会」のチラシ配布^_^
たくさんのみなさんに、お出会い出来、激励賜り、パワーをいただき、感謝感激ですスポ少の教え子や近所の子どもたちが大きくなってもちゃんとあいさつしてくれるところも、とても、嬉しいです
さあ、今日一日
よろこんで、すすんではたらかせていただきます‼️
今朝の朝活は草津駅西口で街頭‼️
7月14日(土)10時から平井会館で開催する「第11回伊吹たつろうと語る会」のチラシ配布^_^
たくさんのみなさんに、お出会い出来、激励賜り、パワーをいただき、感謝感激ですスポ少の教え子や近所の子どもたちが大きくなってもちゃんとあいさつしてくれるところも、とても、嬉しいです
さあ、今日一日
よろこんで、すすんではたらかせていただきます‼️
Posted by 伊吹達郎 at
23:17
│Comments(0)
2018年07月09日
梅雨明け
きょう9日、九州北部から近畿、東海、北陸にかけて梅雨明けしたとみられると発表がありました。いずれも平年より早い梅雨明けです。
降り続いた豪雨が嘘のように、晴れたり、また、夕立したり、熱帯地域のような、気候です。
平成に入って最悪の西日本豪雨では、124名の死亡者で、いまだ、行方不明の方が64名で、まだまだ明るみになっていない状況のようです。
暑くなり過ぎるのも大変です。これ以上、被害がひろがらないことを願います。
降り続いた豪雨が嘘のように、晴れたり、また、夕立したり、熱帯地域のような、気候です。
平成に入って最悪の西日本豪雨では、124名の死亡者で、いまだ、行方不明の方が64名で、まだまだ明るみになっていない状況のようです。
暑くなり過ぎるのも大変です。これ以上、被害がひろがらないことを願います。
Posted by 伊吹達郎 at
23:18
│Comments(0)
2018年07月08日
第100回全国高等学校野球選手権記念大会
第100回全国高等学校野球選手権記念大会滋賀県大会開幕
開会式で、母校音楽科3年生声楽科の生徒が国歌独唱♬
第2試合で母校野球部が登場‼️頑張ってくれました^_^
また、びわ湖放送の高校野球ハイライトのレポーターに母校野球部元マネージャーが登場するとのこと
みんな、それぞれ活躍してくれてますね
僕もがんばろっていう気にさせてくれます^_^
開会式で、母校音楽科3年生声楽科の生徒が国歌独唱♬
第2試合で母校野球部が登場‼️頑張ってくれました^_^
また、びわ湖放送の高校野球ハイライトのレポーターに母校野球部元マネージャーが登場するとのこと
みんな、それぞれ活躍してくれてますね
僕もがんばろっていう気にさせてくれます^_^
Posted by 伊吹達郎 at
23:21
│Comments(0)
2018年07月07日
七夕
大雨特別警報が長崎、佐賀、福岡、そして、広島、岡山、さらに、兵庫、京都、岐阜と西日本を発令され、大きな被害をもたらしています。
今日は1年に、一度の七夕。
夜の星空は期待出来ず、短冊だけ、飾りました。
一日も早く、この長雨が止み、被害が最小限に抑えられることを、望みます。地震があり、大雨、自然の猛威をまざまざと感じる。私たちは、この自然としっかり向き合って生活していかなければなりません。
いち早く、確かな情報を手に入れて行動することが大切で、その手段が、自分たちにあってるものを日頃から使っていることが大事です。備えあれば憂いなし、即、実行しましょう。
皆さんの願いが叶いますように!
今日は1年に、一度の七夕。
夜の星空は期待出来ず、短冊だけ、飾りました。
一日も早く、この長雨が止み、被害が最小限に抑えられることを、望みます。地震があり、大雨、自然の猛威をまざまざと感じる。私たちは、この自然としっかり向き合って生活していかなければなりません。
いち早く、確かな情報を手に入れて行動することが大切で、その手段が、自分たちにあってるものを日頃から使っていることが大事です。備えあれば憂いなし、即、実行しましょう。
皆さんの願いが叶いますように!
Posted by 伊吹達郎 at
23:12
│Comments(0)