プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2018年04月25日

さくら祭り2018



「さくら祭り2018」
栗東さきら、満場のみなさんで満開の桜の花が咲いたようでした。
ご来場いただきました、みなさんに感謝申し上げます。
突然の交通事故で帰らぬ人となったかみきり屋サクラのマスター山口くんの誕生日。
彼の死を、みんなで考え、命の大切さ、大切な人に何を伝えるのか?感謝!!!
そんなことを考える1日にしたいと昨年から始まったこの
「さくら祭り」
講演会の第一部では、助産師の水本さんに、うまれてくるまでの生命の奇跡を、講演会の第二部では、元キャスターの清水さんから今を生きる事を学びました。
何よりはここに集まった皆さんの
「想い」
それぞれの気持ち
それを考えると
改めて彼に感謝したい気持ちでいっぱいです。
同じ日に愛娘のなるちゃんがミスアースジャパンの滋賀県大会で優勝という朗報も入ってきて
これも何かの縁を感じます。
素敵な1日をありがとう

  


Posted by 伊吹達郎 at 23:25Comments(0)

2018年04月24日

I❤️KUSATSU応援団道サポ活動


今朝は早朝野球が終わってから、I❤️KUSATSU応援団の月一の道サポ活動の日でした。
素晴らしい天気に恵まれ、気持ち良い朝でした。
チューリップがひと段落して、今はビオラが花盛りで、元気モリモリです。
これを見るだけでも、元気が出てきます。
来月には、ポーチュラカに植え替えの予定です。
皆さんもご一緒に、花植え活動、しませんか?
いつでもウエルカムです
  


Posted by 伊吹達郎 at 08:35Comments(0)

2018年04月23日

議会報告会のご案内



恒例の議会報告会を今年も開催いたします。
今回は
「オープンThe議会」ということで議場を解放するなど、議会で開催させていただきます。
午前と午後の2部制で同じことを二回させていただきます。ご都合の良い時間にお越しください。
◎草津市議会報告会2018
「オープンThe議会」
5月20日(日)
午前の部10時〜
午後の部13時〜
会場 草津市役所三階本会議場  


Posted by 伊吹達郎 at 23:32Comments(0)

2018年04月21日

プロジェクトK草津インフラツーリズム


プロジェクトK草津インフラツーリズムを開催致しましたところ、本当にたくさんのみなさんにご参加を賜り誠にありがとうございました。
今回は、3月に供用開始した新クリーンセンター、4月13日にオープンした子育て支援施設のミナクサ☆ひろば、4月に開園したたちばな大路こども園、建設中の野村運動公園体育館と旬のインフラを見学することができました。
参加いただいたみなさんは実際に見て聞いて、いろいろ感じていただいたと思います。また、いろいろなご意見も頂戴いたしました。
これを機会に、より良い、草津のまちづくりに活かして行きたいと思います。
  


Posted by 伊吹達郎 at 23:08Comments(0)

2018年04月20日

25日開催のさくら祭りまであと5日


いっしょにびわ100の練習会で歩いて
ずうっと、となりで励ましてくれたさくらのマスターの山口くん。
あなたの元気な言葉
あなたの惜しまない行動
笑顔のおかげで、完歩できたことは忘れもしません。
声援って
あるんだな‼️
人の心を動かすだけでなく
体まで動かしてくれることを身をもって体感しました。
そんな山口くんの突然の死。
若すぎる山口くんの死。
早すぎる山口くんの死。
病床入って、変わり果てたあなたのすがた。
でも、あなたは、一生懸命、伝えようとしてくれました。
ありったけの思い、力を振り絞って。
そんな山口くんの思いを
みんなで考える機会が
このさくら祭りだと思っています。
命の大切さ
身をもって教えてくれた山口くん。
その山口くんの思いをのせて
さくら祭り
4月25日17時から21時まで、栗東さきらで開催いたします。
みんなで、時間を共有したい、命の大切さについて、考える時間をもって、明日からのエネルギーとして、いきていきましょう  


Posted by 伊吹達郎 at 23:14Comments(0)