
2013年04月13日
震度6弱の地震!
おはようございます。
今朝の地震、みなさん大丈夫でしょうか?心配です。
私は今、草津市と姉妹都市を結んでいる香川県観音寺市に議会交流事業参加のためいます。宿泊しているホテルでは、地震前に事前に「震度3、震度4」という館内放送が大きな音量のアナウンスが流れました。なんなん?と思っているうちに縦揺れを10秒くらい感じました。
慌ててテレビのスイッチを入れると震源地が淡路島だったので、阪神淡路大震災を思い出しました。その時より少し早い時間ですが、再び恐怖感が沸き上がってきました。淡路島の知人に連絡を入れましましたが、結構ゆれたそうですが、被害は今のところないようなので安心しました。

観音寺市でも、市役所、小学校、市民ホールなどの建替えなどの大型プロジェクトを抱えておられ、大切な時期を迎えておられるようです。秋には市長選、市議選が予定されているそうです。本日は伊吹島へ伊吹いりこのブランド化の視察へ行く予定になっていますが、地震の影響で予定が変わるかもしれませんね。
みなさん余震には充分に気をつけてください!

(草津市観音寺市姉妹都市記念碑前にて)
今朝の地震、みなさん大丈夫でしょうか?心配です。
私は今、草津市と姉妹都市を結んでいる香川県観音寺市に議会交流事業参加のためいます。宿泊しているホテルでは、地震前に事前に「震度3、震度4」という館内放送が大きな音量のアナウンスが流れました。なんなん?と思っているうちに縦揺れを10秒くらい感じました。
慌ててテレビのスイッチを入れると震源地が淡路島だったので、阪神淡路大震災を思い出しました。その時より少し早い時間ですが、再び恐怖感が沸き上がってきました。淡路島の知人に連絡を入れましましたが、結構ゆれたそうですが、被害は今のところないようなので安心しました。

観音寺市でも、市役所、小学校、市民ホールなどの建替えなどの大型プロジェクトを抱えておられ、大切な時期を迎えておられるようです。秋には市長選、市議選が予定されているそうです。本日は伊吹島へ伊吹いりこのブランド化の視察へ行く予定になっていますが、地震の影響で予定が変わるかもしれませんね。
みなさん余震には充分に気をつけてください!

(草津市観音寺市姉妹都市記念碑前にて)
Posted by 伊吹達郎 at 06:14│Comments(0)