
2013年03月31日
花見

今朝から早朝野球リーグが開幕です。開会式では優勝旗返還をしましたが、今シーズンも再び持って帰れるようにがんばりたいと思います。

開会式に出席いただいた橋川市長らと記念撮影させていただきました。

橋川市長、横田課長が始球式をそれぞれつとめていただき、2013シーズン、いよいよプレイボールです(^^)
野村グランド草津天井川堤防のサクラは立派で気持ちよく野球が楽しめます!

地元の氏神様奉賛会観桜の宴に出席させていただきました。心配していた天気もよくなり、桜はほぼ満開で、楽しいひとときとなりました。鎮守の杜として、まちなかの緑を楽しめるところとして、少しずつ奉賛会のみなさんが、知恵を絞って、自らのからだを使って、草刈りや枝きりですごく明るい場所に変身させていただいています。いろいろな木を植え、花を植え、遊歩道を作り素晴らしい庭園にと変わりつつあります。近くの保育園の園児たちも毎日のように散歩に訪れるそうです。ほんとうに頭が下がる思いです。感謝です。みなさんもリフレッシュにどうぞ!

草津天井川deサクラを観る会を開催しました。5部咲きから8部咲きっていう感じですが、多くのみなさん思い思いのスタイルで花見を楽しんでおられました。

おいしい江州さんのお弁当とおでんをいただきながら、ライトアップした夜桜も楽しみました。
360°のパノラマも広がり、フリーなスペースがいっぱいあり、きれいな特設トイレも完備されていて、みんながあらためて「ええ場所やなあ」「ええ景色やなあ」「リフレッシュするわあ」「なんにもせんでも、こうやって、何にでも使えるやん」など、まちなかの憩いの場所としての草津川跡地を楽しんでいましたよ!
Posted by 伊吹達郎 at 23:51│Comments(0)