プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2013年03月31日

花見

花見


今朝から早朝野球リーグが開幕です。開会式では優勝旗返還をしましたが、今シーズンも再び持って帰れるようにがんばりたいと思います。
花見


開会式に出席いただいた橋川市長らと記念撮影させていただきました。
花見


橋川市長、横田課長が始球式をそれぞれつとめていただき、2013シーズン、いよいよプレイボールです(^^)
野村グランド草津天井川堤防のサクラは立派で気持ちよく野球が楽しめます!
花見


地元の氏神様奉賛会観桜の宴に出席させていただきました。心配していた天気もよくなり、桜はほぼ満開で、楽しいひとときとなりました。鎮守の杜として、まちなかの緑を楽しめるところとして、少しずつ奉賛会のみなさんが、知恵を絞って、自らのからだを使って、草刈りや枝きりですごく明るい場所に変身させていただいています。いろいろな木を植え、花を植え、遊歩道を作り素晴らしい庭園にと変わりつつあります。近くの保育園の園児たちも毎日のように散歩に訪れるそうです。ほんとうに頭が下がる思いです。感謝です。みなさんもリフレッシュにどうぞ!
花見


草津天井川deサクラを観る会を開催しました。5部咲きから8部咲きっていう感じですが、多くのみなさん思い思いのスタイルで花見を楽しんでおられました。
花見


おいしい江州さんのお弁当とおでんをいただきながら、ライトアップした夜桜も楽しみました。
360°のパノラマも広がり、フリーなスペースがいっぱいあり、きれいな特設トイレも完備されていて、みんながあらためて「ええ場所やなあ」「ええ景色やなあ」「リフレッシュするわあ」「なんにもせんでも、こうやって、何にでも使えるやん」など、まちなかの憩いの場所としての草津川跡地を楽しんでいましたよ!






Posted by 伊吹達郎 at 23:51│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。