
2012年08月21日
滋賀交通ビジョン
自民党滋賀県市町村議員会草津市政務調査会がクサツエストピアホテルで開催されました。冒頭で、嘉田知事の新幹線新駅発言の経過も報告されました。もったいない!新幹線駅新駅はいらないと言って、2006年、知事に当選された嘉田知事が、今になって?
特に、びわこ栗東新駅周辺住民への配慮は何もされていなく、昨日、栗東市長のところへお詫びにいかれたようです。ダムもしかり新幹線もしかり。2期目の中盤にはいった知事にしては、無配慮な発言だと言う事です。
今の民主党政府と同じで、政治信念はなく、選挙のために、さらにこれが二元代表制の知事だけに、マニフェストの大きな転換だと、県民の真意を問わなければならないと思います。
知事は、方向転嫁ではないと言っていますが、われわれ、県民にはなかなか理解しがたく、説明が足りなすぎます。
先般、おこなわれた滋賀交通ビジョン意見交換会草津市会場では、いきなり北陸新幹線の話が出て驚きましたが、新幹線新駅については、一言も出ていませんでした。ところが今日の中間報告では、知事の発言を受けて少しそのことが盛り込まれたようです。
急に沸いて出て来た新幹線新駅問題!なんか残念です。
Posted by 伊吹達郎 at 23:48│Comments(0)