
2012年07月02日
節電の夏がスタート!

政府は、関西電力管内において、7月2日から9月7日まで、15%の節電を要請しました。
本日、姫路第2発電所4号機で配管からの蒸気漏れで運転を停止し、一時期、電力使用率が86%まで上がりましたが、需給には影響はありませんでした。大飯原発3、4号機の再稼働が予定通り進めば、15%の目標の数値が減っていくことも考えられます。
本日は、草津駅西口で6月議会の街頭市政報告会を開催させていただきました!
6月議会で質問させていただきました「旧草津川跡地利用」「今夏の電力事情と節電」「投票所の増設」について、ご報告させていただきました。特に今日からの節電要請にあたり、計画停電に対する市の対応など、細かくさせていただき、多くのみなさんが、お聞きいただき、予定していたビラがあっと言う間に無くなってしまいました。誠にありがとうございました。
伊吹家においても、節電の夏がスタートしました。7月から新料金システムに移行し、13時から16時迄の電気料金が2倍になるかわりに深夜料金が格安になるパターンのようです。また、そのためスマートメーターに代わり、「見える化」により1時間ごと電気の管理ができるようになりました。
とりあえず、あまり使わないコンセントを抜きました!
Posted by 伊吹達郎 at 23:51│Comments(0)