プロフィール
伊吹達郎
伊吹達郎
第69代草津市議会議長、第61代草津市議会副議長、草津市議会議員(4期)、プロジェクトK代表、文教厚生常任委員会委員長、産業建設常任委員会委員長、予算審査特別委員会副委員長、都市再生特別委員会副委員長、ゼロカーボンシティ特別委員会委員長、議会運営委員会委員、旧草津川跡地対策特別委員会委員、草津市議会ICT推進検討部会長、理学修士、国会議員公設秘書、博物館学芸員、琵琶湖博物館フィールドレポーター、草津川を守る会事務局長、草津市PTA連絡協議会会長、石山高校同窓会会長、社会福祉法人良友会評議員、岡山理科大学水質管理センター•環境資源研究センター研修生、土山マラソン•マキノ栗マラソン•琵琶湖レイクサイドマラソン出場、草津市軟式野球連盟早朝部会ジェネラルマネージャー、『江州ベースボールクラブ』代表監督兼選手、『笠縫東ヤンキーススポーツ少年団』学童野球指導者 草津市水泳連盟理事長
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2012年06月21日

清宗墓前祭

清宗墓前祭


あいにくの雨になってしまった平清盛の孫、平清宗の命日。南草津病院のところに清宗塚があり、毎年、ボランティアガイド協会が保存供養してくださっている遠藤家のみなさんとともに、墓前祭を開いています。今年は、雨のため、南草津病院の会議室で法要をおつとめいただきました。壇ノ浦、清宗親子、清宗の最後という三部構成の寸劇やピアノ生演奏での清宗哀悼歌を披露!厳かな中にも、お楽しみありで、終始アットホームな雰囲気で大変、盛り上がりました。終了後は、遠藤先生のご提案で、ピアノ生演奏でのカラオケ大会!「青い山脈」「夏は来ぬ」「ふるさと」私も「琵琶湖周航の歌」をリクエストさせていただきました。
草津にも平清盛のゆかりの地があるということで、今、旧東海道沿いのスポットとなっていますよ!

清宗墓前祭


6月30日(土)に開講する「草津くらし塾」の準備のため、明日、役員会の予定なので、今日はその資料づくりのため、事務局会議を開きました。
第1回のテーマは「今夏の電力事情と節電」です。
関西電力の方を招いて、電力事情や計画停電、節電について説明いただくとともに、ワークショップ方式で、節電について話し合い、みんなで節電にトライしていこうというものです。
清宗墓前祭


当日は、上記のように、月別、日別、時間別で「電気の見える化」を実行されているご家庭の方の事例報告などもあります。



Posted by 伊吹達郎 at 23:39│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。