
2012年05月02日
ひき逃げ関連3人逮捕
今日は、会派代表者会議があり、昼食を市役所でとりました。渡り廊下通ると正面玄関の広場には雨に洗われて、「ハナミズキ」が鮮やかに咲いてみとれてしまいました。自宅の近所の方の庭にも立派な「ハナミズキ」があり、いい気分にさせてくれています。JR草津駅東口の駅前通りもきれいに咲いていますね!
チームメイトがちょうど1ヶ月前に自転車で出勤途中に車にひかれ、血を流し倒れているにもかかわらず、車を運転していた犯人は、「救急車を呼んでくる」といってその場をから逃げるという事件。たまたま近所の方が物音を聞いて、救急車を呼んでいただいたので、助かりましたが、足の骨などを折る重傷で顔には何カ所か何針も縫ったあとが痛々しいです。
たまたま事故近所の方が先日、警察の犯人らしき人を連れて現場での検証をしているのを見かけ、20代半ばの若い人だったということを聞いていました。
今日、草津署は自動車運転過失傷害とひき逃げの道路交通法違反の疑いで大津市田辺町、内装業山川祥弘容疑者(24)を逮捕、また、犯人隠避と証拠隠滅の疑いで大津市螢谷、内装大工伊藤一也容疑者(24)を逮捕、そして、証拠隠滅の疑いで栗東市目川、内装大工饗庭久修容疑者(24)を、それぞれ逮捕したと発表しました。3人は仕事仲間で、容疑を認めています。
逮捕容疑は、山川容疑者は4月2日午前6時50分ごろ、栗東市目川の交差点で乗用車を運転中、近くの男性会社員(29)の自転車と衝突、左足骨折など重傷を負わせて逃走した疑い。同乗していた伊藤容疑者は同署の聴取に対し通行人を装い「犯人は分からない」とうそを言って犯人を隠匿し、さらに饗庭容疑者と共謀し、同日中に山川容疑者が運転していた乗用車を大津市内の業者に解体させ、証拠を隠滅した疑い。
被害にあった本人にはまだまだ治療にかかりますし、車への恐怖感、人間への不信感など心の傷が残るかもしれません。1日も早い回復とこれ以上、不幸な事故、悪質な引きひげが起こらない事と願います。
まずは、犯人逮捕いただいた警察のみなさんには感謝申し上げます。
これから補償などまだまだ事件は解決ではありません。
「ハナミズキ」
(作詞:一青窈)
空を押し上げて
手を伸ばす君 五月のこと
どうか来てほしい
水際まで来てほしい
つぼみをあげよう
庭のハナミズキ
薄紅色の可愛い君のね
果てない夢がちゃんと
終わりますように
君と好きな人が
百年続きますように
Posted by 伊吹達郎 at 23:29│Comments(1)
この記事へのコメント
ここまで悪質だったとは…びっくりです。捕まって、なによりです。
被害者の方が早く回復されますようお祈りいたします。
被害者の方が早く回復されますようお祈りいたします。
Posted by mizuki at 2012年05月03日 13:10