
2023年08月05日
こども高齢者地域の安全安心

小学校やこども園間近の通学路通園路でまた車同士の大事故。住民の方々より連絡があり駆けつけました。幸い救急車で運ばれましたが命には別条ないとのことで1日も早い回復をお祈りいたします。
2台ともレッカー移動。また、オイルが道や水路に広がり、油膜シートで市職員3名こられて除去しておられました。
起こるべくして起こる事故現場。ここの交差点は議員してからも、12年間、何度も幾度も安全対策を地域や学校、こども園ら合わせて要望を出していますが、効果的な対策はなかなかしてもらえません。
こどもたちがいたらと思うとぞっとします。安全より、車の流れを優先する道路行政はいかがなものでしょうか?せめて朝夕の通学通園の時間帯だけでも制限してほしいとの要望もなしのつぶて。事故処理して終わりなのか?今後どう対処されるのか?地域のみなさんとともに言い続けていきます‼️
地域の安全安心。こどもの笑顔がいちばん‼️
本日の2222人との握手
33
total2069/2222
Posted by 伊吹達郎 at 23:17│Comments(0)