
2018年12月02日
第12回伊吹たつろうと語る会

第12回伊吹たつろうと語る会を開催いただきましたところ、たくさんの皆さんにご参加いただきありがとうございました。11月議会の審議にみなさんのご意見を反映するよう、より良いまちづくりのために活かして参りたいと思います^_^
第1部「みんなde議会」の企画にご協力いただきました福井県若手議員の会の方に心から感謝申し上げます。議案に対して多くの参加者が目にウロコって感じで、有意義な企画となりました
例えば、新設される草津駅西口第3、第4自転車駐車場の議案について、駅からこんなに遠いんなら、不法駐輪防止のために無料でもいいのではないのか?など、そもそも駐輪場のあり方について議論がありました。
また、新しい野村体育館の建設の延期にかかる契約変更の議案については、資材の遅れだけが、進捗の遅れなのか?二週間くらい、企業努力でなんとかできないのか?そもそも、計画が甘いんじゃないのか?など、民間では考えられない公共事業の契約について、疑問を呈するご意見をたくさんいただきました。
最後に、企画から運営、後片付けまでご尽力賜りました応援団の皆さんに心から感謝申し上げます。
Posted by 伊吹達郎 at 23:38│Comments(0)