
2018年11月22日
草津市総合体育館現場検証
先月、天井から2キロのコンクリート片が落下した草津市総合体育館。事件があったあとすぐに体育館に行ったときはその周囲に入らないように柵がしてありましたが、一か月たった今日ではその柵もなく、落下防止のネットが天井にされていました。本当に大丈夫なんでしょうか?今日も落下したところでバレーボールをその半面で卓球を、残りをバドミントンのみなさんが使われていました。
天井をよくみるとブルーシートがかかっています。
前から言われている雨漏りです。
ひどいときは、ポタポタと落ちてくるそうです。
それも何か所もあります。
コンクリート片の落下の原因追及と雨漏りの原因追及を早急にやるべきだと思います。
何か?あってからでは遅いと思います。
天井をよくみるとブルーシートがかかっています。
前から言われている雨漏りです。
ひどいときは、ポタポタと落ちてくるそうです。
それも何か所もあります。
コンクリート片の落下の原因追及と雨漏りの原因追及を早急にやるべきだと思います。
何か?あってからでは遅いと思います。
Posted by 伊吹達郎 at 23:12│Comments(0)