
2018年09月29日
草津市美術展覧会搬入
10月6日から始まる草津市美術展覧会、その作品の受付が本日と明日の2日間開催されます。
写真クラブ「夢ZOOM」で8月に初めての写真展をエイスクエアのエイプレイスで開催いたしましたが、今回は草津市美術展への初挑戦です。
カメラのキタムラに行って、美術展への出品について相談しました。
まず、出品条件について、大きさとパネルに紐をつけることぐらいしかないので、誰でも出品できること。
次に、写真やパネルの仕上がりが出品日に間に合うかどうか?
最後に、経費がどのくらいかかるのか?
素人なので、全部聞いて、出品することにしました。
半切という大きさで、プリントが1週間かかるとのこと。
パネルは、2、3日で届くとのことで、自分で簡単に写真を貼ることができるとのこと。
経費は、プリント代1400円パネル代2600円、出品料が600円。4600円で出品可能なので、挑戦することに!
台風が来るまでにということで、朝一番に市役所の2Fの大会議室に持って行きました。
初めてなので緊張しましたが、
「誰でも出せますよ!」という言葉に少し安心しました。
作品の大きさをメジャーではからはって、規定をクリアすると、申請用紙に、題名などを書き、600円の出品料を払うだけで受付は終了です。
申請用紙の複写を作品の裏、右端にセロファンテープでつけて、会場の写真ブースに持っていくだけで、搬入は終了です。
あとは、美術展で飾られるかどうか?
祈るしかありません。
楽しみです。
写真クラブ「夢ZOOM」で8月に初めての写真展をエイスクエアのエイプレイスで開催いたしましたが、今回は草津市美術展への初挑戦です。
カメラのキタムラに行って、美術展への出品について相談しました。
まず、出品条件について、大きさとパネルに紐をつけることぐらいしかないので、誰でも出品できること。
次に、写真やパネルの仕上がりが出品日に間に合うかどうか?
最後に、経費がどのくらいかかるのか?
素人なので、全部聞いて、出品することにしました。
半切という大きさで、プリントが1週間かかるとのこと。
パネルは、2、3日で届くとのことで、自分で簡単に写真を貼ることができるとのこと。
経費は、プリント代1400円パネル代2600円、出品料が600円。4600円で出品可能なので、挑戦することに!
台風が来るまでにということで、朝一番に市役所の2Fの大会議室に持って行きました。
初めてなので緊張しましたが、
「誰でも出せますよ!」という言葉に少し安心しました。
作品の大きさをメジャーではからはって、規定をクリアすると、申請用紙に、題名などを書き、600円の出品料を払うだけで受付は終了です。
申請用紙の複写を作品の裏、右端にセロファンテープでつけて、会場の写真ブースに持っていくだけで、搬入は終了です。
あとは、美術展で飾られるかどうか?
祈るしかありません。
楽しみです。
Posted by 伊吹達郎 at 23:37│Comments(0)