
2018年08月06日
テレビの廃棄

長年使って来たブラウン管のテレビを廃棄しました。地デジ化されてないチューナーだったので、DVDレコーダーの地デジ化されさチューナーを使い、モニターとして、使ってきました。ほんと、長い間、楽しませてくれてありがとうございました。
廃棄の仕方を草津市のホームページで調べて処理しました。廃棄を担当する業者は駒井沢町にあるケイロジで、まず、そこに電話して、営業日、時間を確認して、今日の昼間だったらOKでした。その廃棄するための料金は事前に郵便局で払い込みをして、その書類をもって、ケイロジへ現物を持ち込むという段取りです。
郵便局では、テレビのメーカーとインチ数を申請し、それによって料金が変わってきます。
たくさんの冷蔵庫が山のように積んでありました。物を大切にすること、リサイクルする必要性を感じました。
Posted by 伊吹達郎 at 23:33│Comments(0)