
2017年08月24日
草津市民生委員推薦会
平成29年度第1回草津市民生委員推薦会に議会より委員として出席させていただきました。
草津市の民生委員の状況は定員255名中247名で8名の欠員があります。
欠員地域は次の通りです。
草津学区、高樋町1名
草津学区 草津団地、パールタウン1名
渋川学区 渋川南3町 1名
山田学区 新田町3名
笠縫学区 野村上笠ニュータウン、上笠第1の一部 1名
志津学区 追分六丁目、七丁目の一部 1名
民生委員は、厚生労働大臣から委嘱され、それぞれの地域において、常に住民の立場 に立って相談に応じ、必要な援助を行い、社会福祉の増進に努める方々であり、「児童委員」を兼ねています。 児童委員は、地域の子どもたちが元気に安心して暮らせるよう、様々な対応をしていただいています。このようにきめ細かく地域の福祉のために日々、ご尽力いただいている縁の下の力持ち的な存在で、なくてはならない皆さんです。欠員がないようにするのが、いいのですが、なかなかなり手がないのが現状です。また、大切な任務だけに誰でもいいわけもなく、様々な条件をクリアそした方でなければなりません。みなさんのご協力をよろしくお願いいたします。
草津市の民生委員の状況は定員255名中247名で8名の欠員があります。
欠員地域は次の通りです。
草津学区、高樋町1名
草津学区 草津団地、パールタウン1名
渋川学区 渋川南3町 1名
山田学区 新田町3名
笠縫学区 野村上笠ニュータウン、上笠第1の一部 1名
志津学区 追分六丁目、七丁目の一部 1名
民生委員は、厚生労働大臣から委嘱され、それぞれの地域において、常に住民の立場 に立って相談に応じ、必要な援助を行い、社会福祉の増進に努める方々であり、「児童委員」を兼ねています。 児童委員は、地域の子どもたちが元気に安心して暮らせるよう、様々な対応をしていただいています。このようにきめ細かく地域の福祉のために日々、ご尽力いただいている縁の下の力持ち的な存在で、なくてはならない皆さんです。欠員がないようにするのが、いいのですが、なかなかなり手がないのが現状です。また、大切な任務だけに誰でもいいわけもなく、様々な条件をクリアそした方でなければなりません。みなさんのご協力をよろしくお願いいたします。
Posted by 伊吹達郎 at 23:22│Comments(0)