
2017年04月16日
19万アクセス突破

190,000アクセス突破です。
みなさんのお付き合いのおかげさまで、誠にありがとうございます。
平成23年7月からはじめて毎日毎日綴り続くけて5年9ヶ月での19万アクセス突破です。
心から感謝申し上げます。
今朝は渋谷から茅ヶ崎に移動して、国会議員の秘書時代の知人が脱サラしてマグロのお店を数店舗開いているということで表敬訪問させていただきました。
まずは、元気にされているようで嬉しかったです。

「徳多屋」
というJR茅ヶ崎駅から徒歩3分ぐらいのところにあるおしゃれなお店が並ぶ一角にオープンな三崎漁港直送マグロ専門店です。本人が今までに50万本以上マグロも目利きしてきたという「マグロ目利き師」だそうです。

お刺身が赤身や中トロをはじめとしてまぐろのほほ・ハチノミ(脳天)等の希少部位と肉厚大トロが出てきました。これを岩塩や醤油、ごま油でいただきました。間違いなく美味しかったです。次は特別な石でトロやマグロのスペアリブなどさっと炙って食べました。これまた、違う食感で最高です。

少し歩いて駅前にプリン屋さん出店されています。

これはパテシエが作るプリンで卵の風味を生かした贅沢な味なんだけど200円とリーズナブル。
そして、そこから歩いて2分くらいのところにマグロを売っていて、イートインもできるお店も出店されていました。

夜はご家族の誕生日パーティーに参加させていただき、お昼に食べたマグロしらす丼のおかわりと、まぐろ鍋、三崎卵の美味しいオムレツ、パテシエが作ったプリンなどをいただきました。

最後に皮付きのマグロを自分でスプーンで梳いてご飯に巻いて食べる手巻きお寿司は想像を超えるものでした。関西でも進出してほしいですね。

体調に気をつけて、頑張ってくださいね!
Posted by 伊吹達郎 at 23:36│Comments(0)