
2016年10月21日
第54回草津市青少年美術展覧会

きんもくせいの香りが漂う季節になって来ました。
草津市の木でもあるきんもくせいは市役所のまわりにたくさんあり、この季節は思わずクンクンしてしまいます。

その市役所の2階で恒例の第54回草津市青少年美術展覧会が今日から始まりました。早速、会場へ行って来ました。市内の幼稚園、保育所、小中学校の子ども達の力作が約2000点も展示されています。
とても素敵な雰囲気となっています。見ているとほのぼのするものやすごいと思うものやなるほど!頑張ってると見入ってしまうものなど、いろいろな出会いや気づきが楽しめます。27日まで開催されていますので、この機会に、是非ともお越しいただきますよう、よろしくお願い致します。

今日の2時7分、文教厚生常任委員会の打合せをしていると携帯電話が鳴り響きました。テレビをつけると緊急地震速報です。鳥取県倉吉市付近を震源地とする地震、倉吉市、湯梨浜町、北栄町で震度6弱。倉吉市は母の実家があるところで、なかなか電話が繋がらず、ようやく繋がると石灯籠が3つ倒れてるとのことでした。また、湯梨浜町というよりハワイ町といったほうがみなさんご存知かもしれない従兄弟のところは、石灯籠や塀が倒れたとのことでした。他にも県内たくさんの親戚縁者がおられるだけに心配です。報道では7cm地殻変動があったということなので、これから被害がわかってくるのかもしれません。まだまだ余震が続いています。この1週間は、大きな地震がくるかもしれないということです。これ以上、被害が広がらないことを祈るばかりです。一時期、停電、断水していたようです。水や物資運搬、かたづけなどに連絡をとりながらやっていきたいと思います。
Posted by 伊吹達郎 at 23:18│Comments(0)